11.立ち寄り蕎麦
手打そば スズメのお宿
〒982-0245
宮城県仙台市太白区秋保町湯向25−8
TEL 022-379-3151
営業時間:11:00〜21:00
定休日:水・木曜日
駐車場:店の前
面白いお店です。
偶然、通りすがりに見つけました。
レストランの様な建物に大きく「田舎そば」の文字と「スズメのお宿」の文字も。
後で分かったのですが、このそば店は、秋保大滝の近くに本店があるらしく、そしてこのお店の半分が「f f」フォルテッシモというレストランで、同じ人が両方経営しているとの事です。
店内はいかにも観光地のそば店の雰囲気ですが、出てきた田舎そばのもり蕎麦は黒く太く、噛みごたえ充分のそばです。
のど越しもよく、田舎蕎麦の好きな人にはたまりません。
汁は中辛で、どっぷりそばを浸けてすすれる辛さです。
そばは山形産と北海道産を使っているそうです。
小鉢もあり、見栄え良く盛られ、観光客にも喜ばれそうなお店でした。
最終入浴日 H.28年 2月21日
| 1 住所 | 〒981-3221 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師40−2 |
| 2 TEL | |
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | |
| 5 利用料金 | |
| 6 休日 | |
| 7 泉質 | 単純泉 |
| 8 温泉の効用 | 一般効能など |
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★☆☆ | ||
| 施設 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| 食事 | |||
| サービス | ★★★★★ | 驚きのサービス | |
| 鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★★★☆ | 寛げます | |
| 料金 | ★★★☆☆ | ||
| 総合 | ★★★★☆ | 74.3 |
10 評価
太い田舎そば
もりそば
建物はレストラン
凄いサービスの良い温泉宿を見つけました。
入浴時間前に着いてしまい、早目でも少し待たせてもらおうと入館すると、玄関には「サービス期間延長」と言うことで入浴料が500円に割引されていました。
それだけなら単にラッキーで済んだのですが、受付で、先着順限定でコーヒーと御餅のサービスがあるので、入浴前に食べて待ってて下さいとの事。
先客もおり、ロビーで寛いでいました。
女将の手作りで毎日内容が変わるようで、いつまで続くかは?
お風呂は内湯の他に階段を降りた渓谷を見下ろす露天風呂があります。
露天風呂は夜間は入れないようです。
単純泉なので、無色透明無味無臭の温泉ですが、前夜の慣れないベットで朝から痛かった腰がいつの間にか直っていました。
温泉って凄いですね、杖忘れの湯のようでした。
小鉢付き
渓谷を見下ろす
露天風呂
日帰り客が多い
サービスのゴマの
御餅とコーヒー
ロビーの見晴らしがいい
内湯