10 評価
最終入浴日 H.17年 2月24日
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント | 
|---|---|---|---|
| 温泉 | ★★☆☆☆ | 塩素臭あり | |
| 施設 | ★★☆☆☆ | あちこちに痛みあり | |
| 食事 | ★★★☆☆ | ||
| サービス | ★★★☆☆ | ||
| 鄙び度(情緒) | ★★☆☆☆ | 無機質的雰囲気 | |
| 清潔度 | ★★★☆☆ | ||
| くつろぎ度 | ★★★☆☆ | ||
| 料金 | ★★★☆☆ | ||
| 総合 | ★★★☆☆ | 52.5 | 


平成18年5月末にて閉館
大浴場

 場所柄、修学旅行の学生が多いのかと思ってましたが、当日は静かで、部屋も広く、近くの観光地めぐりにも大変便利で、しかも、ホテルは嵐山の桂川のほとりにあり、情緒満点の場所で、これで桂川を眺めながらの露天風呂があれば申し分ないのですが、それだけが残念でした。
   このロケーションでの温泉は最高ですね。
   温泉は、循環しているため、若干塩素臭がしますが、館内のお香の臭いで消されており、殆ど気づきません。
   食事も値段なりの納得のいくものです。
   京都市内で温泉にはいれたから「よし」としましょう。
嵐山渡月橋の目
  の前です
| 1住所 | 〒616−8385 京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町3番地の15 | |
| 2TEL | ||
| 3FAX | ||
| 4利用時間 | ||
| 5利用料金 | ||
| 6休日 | ||
| 7泉質 | 含フッ素-アルカリ性冷鉱泉 | |
| 8温泉の効用 | 神経痛、疲労回復、リューマチ、便秘、美肌効果など | |
記念の箸袋