蒸し風呂小屋
蒸し風呂の上がり湯小屋



蒸気口
男子野天風呂
原野に点在する野天風呂群


最終入浴日 H.23年 8月23日 再湯
10 評価

蒸し風呂内部
ここにゴザを敷いて
寝転びます
| 1 住所 | 〒019-5141 秋田県鹿角市八幡平字熊沢国有林内 |
| 2 TEL | 0186-31-2131 |
| 3 FAX | 0186-31-2002 |
| 4 利用時間 | 8:00~17:00 |
| 5 利用料金 | 入浴休憩500円 |
| 6 休日 | 営業期間 5月上旬~10月 期間中無休 |
| 7 泉質 | 単純酸性泉 |
| 8 温泉の効用 | 神経痛・リュウマチ・不妊症・婦人病・ヘルニア・疲労回復・胃腸病・アトピー・病後回復期 |

| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★★★ | 源泉掛け流し | |
| 施設 | ★★★☆☆ | ||
| 食事 | |||
| サービス | ★★★★☆ | とても親切 | |
| 鄙び度(情緒) | ★★★★★ | 原野の野天風呂や蒸し小屋がある | |
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★★★☆ | 休む場所あり | |
| 料金 | ★★★☆☆ | ||
| 総合 | ★★★★☆ | 80.0 |



35年ぶりに来ました、以前は、大きながけ崩れで営業できず、蒸気しか見られなかった気がします。
建物は学校の木造校舎のようなイメージですが、内部は木の味わいが深く、とても落ち着きます。
お風呂も比較的新しく、とてもきれいです。
内湯の床に滑り止めの切り込みや、長い木を切り抜いた湯桶が印象的です。
そして蒸ノ湯の素晴らしさは、野天のお風呂と蒸し小屋です。
湯治の為に、地熱を利用し、ゴザを敷いて小屋の中で体を温めるのです。
蒸し風呂用の汗を流す野天風呂もあり、温泉は白濁の酸性泉で、硫黄の臭いがします。
この蒸ノ湯の情景は、きっと忘れられない思い出になるはずです。
宿泊棟の露天風呂
きれいな内湯
内湯の洗面台