飯坂温泉
鯖湖湯
10 評価
最終入浴日 H.18年11月 9日
| 1 住所 | 〒960-0201 福島県福島市飯坂町湯沢32 |
| 2 TEL | 024-521-2552 |
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | 入浴 6:00〜22:00 |
| 5 利用料金 | 入浴休憩 200円 |
| 6 休日 | 月曜日 (月曜が祝日、振替休日の場合は営業) |
| 7 泉質 | アルカリ性単純泉 |
| 8 温泉の効用 | 神経痛・筋肉痛・冷え性・疲労回復・健康増進 など |
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★★★ | 源泉掛け流し | |
| 施設 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| 食事 | |||
| サービス | ★★★☆☆ | ||
| 鄙び度(情緒) | ★★★★☆ | 風情あり | |
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★★☆☆ | ||
| 料金 | ★★★★☆ | 安い | |
| 総合 | ★★★★☆ | 77.1 |
夜、食後の夕涼みに、宿泊先のホテルから歩いて行きました。
温泉街の裏の路地を、道案内の看板を頼りに歩いて行くと、明治時代の建物を再現したと言われるレトロなたたずまいの共同浴場がありました。
入り口には、鯖湖湯の暖簾がありますが、これがなければ一瞬どこが入り口なのか分からない感じの建物です。
入り口を入ると、番台と入浴券の自販機があり、銭湯と同じです。
内部は、高い木の天井と太い梁が張り巡らされた立派な建物で、内部は写真撮影禁止になっているのでお見せすることが出来ず残念です。
お風呂は、無色透明なきれいな熱いお湯が掛け流しで流れ込み、壁には、「外からの湯巡りお客様の為に、お湯の温度を下げて下さい。」の表示がありましたが、お湯はかなり熱め、でもこれで入りなれている人には、これが適温なのでしょう、通りすがりの者が、水を入れては失礼ですから、その土地のやり方に慣れるべきでしょう。
入り口
明治のレトロ感が
とてもいい