最終入浴日 H.22年 2月22日
| 1 住所 | 〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取653−3 |
| 2 TEL | |
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | |
| 5 利用料金 | |
| 6 休日 | |
| 7 泉質 | ナトリュウム・カルシュウム-塩化物泉 |
| 8 温泉の効用 | 冷え性・美肌効果・疲労回復等 |
ドアの内側に暖簾
があります
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★★★ | 源泉掛け流し | |
| 施設 | ★★★☆☆ | ||
| 食事 | |||
| サービス | ★★★☆☆ | ||
| 鄙び度(情緒) | ★★★★☆ | 温泉ファン好み | |
| 清潔度 | ★★★★☆ | きれいです | |
| くつろぎ度 | ★★★☆☆ | ||
| 料金 | ★★★☆☆ | ||
| 総合 | ★★★★☆ | 71.4 |
10 評価
稲取温泉の街中にある温泉銭湯です。
大通りからちょっと入った路地裏にあります。
場所が分からす、近くで遊んでいた小学生に声をかけたら、「すぐそこ。」
と言って私を連れて行ってくれました。
一見アパートの入り口のイメージですが、男女別の暖簾が架かっていました。
店内は明るく、きれいに清掃されていて、浴槽には稲取の温泉が浴槽からあふれていました。
温泉の銭湯なんて贅沢ですね。
番台には、女将さんが、色々世間話が始まってしまいました。
これからも頑張って下さい、お元気で。
車は文化公園の足湯に置けます。
女将さん
元気で又合いましょう