下に駐車場あり 

囲炉裏のカウンター
もあります

11 たちより蕎麦  西金砂そばの郷 そば工房 

〒313-0102
城県常陸太田市赤土町2408
TEL 0294-76-9000
営業時間 10:00〜15:00
定休日 12月29〜1月3日のみ
HP そば工房 | 常陸太田市公式ホームページ (city.hitachiota.ibaraki.jp)


 常陸太田市赤土産の蕎麦と言えば、これ以上に高い蕎麦は日本には存在しないそうで、正に日本一の蕎麦の産地です。
 その蕎麦の産地で食べられる蕎麦は日本一。
 十割そばも食べられ、十割蕎麦には水蕎麦用の器が一緒に付いてきます。
 まずは、水蕎麦で食べると、、蕎麦の香りとネトネトの食感の甘い味わいを楽しめます。
 汁はかなり甘く感じましたが、水で味わった後なので、よけい濃く感じたようです。
 水蕎麦と天麩羅で、汁は殆ど漬けずに終わってしまいました。

10 評価  評価基準

1 住所 〒313-0101
茨城県常陸太田市上宮河内町1911
2 TEL 0294-76-9277
3 FAX  
4 利用時間 10:00〜16:00
 (最終入場15:00)
 11月〜3月は
10:00〜15:00
 (最終入場14:00)
5 利用料金 入浴休憩 700円
6 休日 土日祝日のみ営業
7 泉質  アルカリ性冷鉱泉
8 温泉の効用 神経痛・皮膚病・婦人病等

トップに戻る

西金砂
    杜の湯

最終入浴日 H.22年 5月30日 

 9 入浴感想

温泉リストに戻る

正面玄関

小さいながら立派なお風呂

十割野菜天そば 

項目 評価 総合評価 コメント
温泉 ★★★★☆ 泉質不明ながら、ヌルヌルのお湯
施設 ★★★☆☆
食事
サービス ★★★☆☆
鄙び度(情緒) ★★★☆☆
清潔度 ★★★☆☆
くつろぎ度 ★★★★☆ 広間で自由に
料金 ★★☆☆☆ この場所では難あり・・・
総合 ★★★☆☆ 62.9

 日本一の蕎麦の産地、赤土の「そば工房」から5kmも山道を登ると、西金砂神社があり、そのそばに「ふるさと歴史民俗伝承館」があり、その中に「杜の湯」があります。
 こんな山の中に、本当にあるのだろうか心配しながら細い山道を登りますが、1kmごとに大きな看板があるので、なんとか辿り着けます。
 平日は営業しておらす、土日祝日のみの営業です。
 館内には、休憩用の広間もあり、持込で一日ゆっくり出来ます。
 お風呂は狭いながら、天然石の湯船に大きな窓ガラスでくつろげます。
 温泉は、泉質表示がなく、肌にヌルヌルまとわり付く泉質からアルカリ泉と思えます。
 塩素臭もなく、ほんのり源泉の臭いらしきものを感じることが出来ます。
 日曜でも独り占めできるお勧めの温泉です。
 伝承館の前には、西金砂神社の石段があります。