烏山 やまびこ温泉
最終入浴日 H.19年 2月 1日再湯
11.立ち寄りそば 田舎そば処長山
〒321-0613
栃木県那須烏山市大木須1308
TEL 0287-84-3267
営業時間 11:00〜19:00
定休日 水曜日
地元大木須の部落で生産したそばを使い、手刈り、天日干ししたそばを自家石臼挽きして出してくれます。
店の脇の庭先にそばが干されていました。
ここの蕎麦はシコシコした食感ともちもちした食感が混じった田舎そばで、しかもリーズナブル。
あったかくしても美味しく食べられます。
そして、山菜の混じった野菜天ざるそばが見事。
安くておいしいとはこのこと。
もりそば 480円
野菜天ざるそば 750円
天ぷらも見事、
セリの天ぷらも
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★☆☆ | ||
| 施設 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| 食事 | ★★★★☆ | 安くておいしい | |
| サービス | ★★★★☆ | 安いのになんでこんなにいいの? | |
| 鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★★★☆ | 静かでくつろげます | |
| 料金 | ★★★★★ | 感謝! | |
| 総合 | ★★★★☆ | 77.5 |
10 評価
| 1 住所 | 〒321-0618 栃木県那須烏山市横枕473−1 |
| 2 TEL | |
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | |
| 5 利用料金 | |
| 6 休日 | |
| 7 泉質 | ナトリュウム・カルシュウム-塩化物泉 |
| 8 温泉の効用 | 神経痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消火器病・痔疾・冷え性・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・婦人病等 |
露天風呂もおあります
入り口に
元湯の看板があります
無色透明な塩辛い温泉です
田んぼの向こうに
あります
平成18年10月に再オープンしました。
以前の温泉の時も何度か来ましたが、源泉が変わってからは初めてです。
以前は近くのゴルフ場から引き湯して、町営で運営していたようですが、今度は、近くの大金温泉が経営し、大金温泉の源泉を運んでいます。
以前は一日400円とあまりに安くて運営できなくなってしまったのか?
でも、民営化で500円でも安いし、各テーブルにお茶を運んでくれるし、テーブルには生花まで置かれており、食事メニューも安くて美味しいし、カラオケもないから静かでいいし、近辺には平日日替わりで定期無料送迎バスのサービスもあるらしく、車のないお年寄りには親切なサービスです。
温泉は無色透明で塩辛く、スベスベの温泉です。
食事して、一日1000円でくつろげます。