勝浦 鵜原温泉
かんぽの宿 勝浦
食べ過ぎた朝食
眺めの良い山の上に
あります
きれいな夕食の盛り付け
広い内湯
最終入浴日 H.20年 2月 6日
| 1 住所 | 〒299-5243 千葉県勝浦市鵜原2183−5 |
| 2 TEL | |
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | |
| 5 利用料金 | |
| 6 休日 | |
| 7 泉質 | ナトリウムー塩化物冷鉱泉 |
| 8 温泉の効用 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、うちみ、 疲労回復、健康増進、切り傷、やけど他 |
10 評価
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★☆☆ | ||
| 施設 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| 食事 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| サービス | ★★★★☆ | フロントの接客が良かった | |
| 鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★★★☆ | くつろげます | |
| 料金 | ★★★★☆ | 納得の内容 | |
| 総合 | ★★★★☆ | 75.0 |
一夜明けると
雪見風呂
夜の露天風呂
かんぽの宿勝浦は、勝浦湾を眺める山の上にあり、部屋からの眺めは申し分なし。
感じのいいフロントで手続きを済ませ、部屋に入ると、広い部屋に、目の前のオーシャンビューの景色には感動ものです。
お風呂は内湯も外湯も温泉で、殆ど無色透明の塩辛い温泉です。
今回、雪を避けるつもりで房総に来たのですが、なんの因果か、朝には雪見風呂になってしまいました。
食事は、朝夕とも、質、量共に満足できるもので、良かったです。
翌朝は、勝浦の朝市見学に出かけましたが、やはり雪のせいか出店はいつもの半分以下だったようで、残念でした。