| 1 住所 | 〒029-5512 岩手県和賀郡西和賀町川尻(ほっとゆだ前) |
| 2 TEL | 0197-82-2911(ほっとゆだ) |
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | |
| 5 利用料金 | |
| 6 休日 | |
| 7 泉質 | ナトリュウム・カルシュウム-硫酸塩・塩化物泉 |
| 8 温泉の効用 | 動脈硬化・切り傷・火傷・慢性皮膚病等 |
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★★★ | 掛け流し | |
| 施設 | ★★★☆☆ | ||
| 食事 | |||
| サービス | |||
| 鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★★☆☆ | ||
| 料金 | ★★★★★ | 無料 | |
| 総合 | ★★★★☆ | 76.7 |

10 評価

駅前にあります
足湯
最終入浴日 H.24年 3月30日
ほっとゆだ駅前にある足湯です。
源泉はほっとゆだと同じで、訪れた時は、まだまわりに雪が積もり、足湯の小屋の周りには、透明なビニルトタンで囲まれていました。
夏場は覆いがはずされているようです。
場所柄、列車の到着待ちに足湯を使う人が多く、私達の到着時にも先客が足湯を楽しんで、おしゃべりの最中でした。
朝夕の通勤通学の時間帯にも開放されているので、待ち合わせには最適な場所ですね。
ゴミもなく、きれいに管理されているので、気持ちよく足湯を使うことができました。
雪が深く、大変な場所ですが、温泉があるだけで、暗い雰囲気も暖かく融けて、ほっとする場所です。
だから「ほっとゆだ」と言うのでしょうかね?