| 1 住所 | 〒329-1412 栃木県さくら市喜連川5633 |
| 2 TEL | 028-686-7091 |
| 3 FAX | 028-686-7095 |
| 4 利用時間 | 10:00~20:00 |
| 5 利用料金 | 入浴休憩 500円 |
| 6 休日 | 水曜日 |
| 7 泉質 | ナトリュウム-塩化物温泉 |
| 8 温泉の効用 | リウマチ性疾患・糖尿病・角化症・皮膚掻痒(そうよう)症・慢性湿疹及び苔癬(たいせん)・脂漏性疾患(ニキビ)など・凍瘡(しもやけ)・運動障害(特に神経麻痺)・創傷(そうしょう)等 |
記念の箸袋

12. 立ち寄りそば そばの里まぎの
H25年12月 1日
〒321-3704 栃木県芳賀郡茂木町大字牧野249
TEL 0285-92-0333
営業時間:平日 11:00~14:00
土日祝 ~15:00
定休日:水曜日
茂木町ホームページ | そばの里まぎの
広い駐車場有
湯気がもうもうと
10 評価
最終入浴日 H.25年12月 1日
旧ハートピア喜連川が、新しくハートピアさくらの郷となり、高齢者専用賃貸住宅やデイケアセンターも兼ねた日帰り入浴施設を再開しました。
日帰り入浴も積極的に営業しており、ホームページで感じた印象とは違い、スタンプカードや、食事処もあり、一日ゆっくり寛げるようになっています。
料金も日曜日も平日と同じ料金になっていました。
浴室は広く、デイケアセンターもあるので、介護用のクレーンの付いた浴槽まであります。
露天風呂は見晴らしがよく、ジャグジーも付いた珍しい露天風呂です。
温泉は、薄いやや褐色の塩化物泉で、塩辛い喜連川温泉です。
近くには公共の露天風呂や、とらふぐの温泉養殖場もある湯処です。
小高い場所にあります
11.HP
事業所案内 | さくらの郷
露天風呂
野菜天ぷら
野菜天もりそば
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★☆☆ | ||
| 施設 | ★★★✩☆ | ||
| 食事 | |||
| サービス | ★★★★☆ | 頑張ってます | |
| 鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★★★☆ | くつろげます | |
| 料金 | ★★★★☆ | 安い | |
| 総合 | ★★★★☆ | 71.4 |