10 評価
最終入浴日 R.3年10月 3日
 麓からは、一山超えた静かな集落にあります。
   一見集会所のようなこじんまりとした温泉施設です。
   10月1日からオープンが10時になったと言うことで、それまで大広間で待たせてもらえました。
   更に1日から料金が450円から460円に値上げしたそうですが、それでも茨城から来た者としては別世界のお値段!安い!本来なら500円と言いたいのでしょうが、このエリアでは350円で営業している公共の施設もあるので仕方だないのでしょう・・・
   浴室は小ぶりの浴槽に薄い、石鹸水を薄めたような、ハードなヌルヌル感の強い、単純硫黄冷鉱泉で、加熱かけ流しで溢れています。
   湯口のわきに源泉の蛇口があるので、入浴後ポリタンクにもらっていいかスタッフの方に聞くと、気持ち良く後ろの源泉スタンドに連れて行ってくれ、ポリタンクたっぷり頂きました。
   連れの糖尿病の飲泉用に助かりました。
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント | 
| 温泉 | ★★★★☆ | 加熱掛け流し | |
| 施設 | ★★★☆☆ | ||
| 食事 | |||
| サービス | ★★★★☆ | 親切 | |
| 鄙び度(情緒) | ★★★★☆ | 周りは鄙びそのもの | |
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★★★☆ | 大広間あり | |
| 料金 | ★★★★☆ | 安い | |
| 総合 | ★★★★☆ | 77.1 | 
小さな温泉施設です
| 1 住所 | 〒999-6735 山形県酒田市小林字杉沢117番地1 | 
| 2 TEL | 0234-54-2130 | 
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | 10:00〜19:00 | 
| 5 利用料金 | 460円 | 
| 6 休日 | 水曜日 | 
| 7 泉質 | 単純硫黄冷鉱泉 | 
| 8 温泉の効用 | 切り傷・糖尿病・皮膚病・婦人病・動脈硬化症・冷え性等 | 
加熱かけ流しです