最終入浴日 H.18年 6月 6日
十割もりそば
広い駐車場があります
| 1 住所 | 〒313-0003 茨城県常陸太田市瑞竜町51 |
| 2 TEL | |
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | |
| 5 利用料金 | |
| 6 休日 | |
| 7 泉質 | ナトリュウム-塩化物泉・硫酸塩泉 |
| 8 温泉の効用 | 切り傷、火傷、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症など |

11.立ち寄り蕎麦 西山の郷 いっぷく亭
〒313-0007
常陸太田市新宿町1430−14
TEL 0294-72-8803
営業時間 11:00〜16:00
定休日 月曜日
常陸太田西山荘の入り口にある新しいお店です。
蕎麦は二八そばで、一日十食限定の十割そばもあ
ります。
二八と十割を注文しました。
程よい辛さの汁にそばの味がなじみ、薬味を漬けず
じまいで食べ終えてしまいました。
蕎麦だけでなく、セットものもあり、昼食時は賑わっ
ているようです。
もり蕎麦 600円
十割 800円
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★☆☆ | ||
| 施設 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| 食事 | ★★★☆☆ | ||
| サービス | ★★★★☆ | フレンドリーなサービス | |
| 鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★☆☆☆ | カラオケがたまらない | |
| 料金 | ★★★☆☆ | ||
| 総合 | ★★★☆☆ | 65.0 |
ここの売りは、露天風呂の広さとすばらしさです。
色々な石造があり、お金をかけているのがわかります。
今回二度目で久しぶりの入浴でしたが、以前感じた塩素臭が感じられなくなり、更に偶然火曜日のサービスデーに当たり、終日500円でくつろげ、ラッキーでした。
今日は空いているし、カラオケも無く静かで、ぐっすり横になって寝させてもらいました。
しかも今日はサービスデーで差額300円浮いたので、風呂上りの氷イチゴ丁度300円を注文、これががおいしかったです。
土日はカラオケでで賑やかなようですが、アンチカラオケ派用には狭いながら別室もありました。
温泉は飲めるし、胆石に良いとの事です。
10 評価 評価基準
瑞竜温泉
黄門の湯

駐車場は裏側です
見事な岩山の露天風呂
内風呂