金目の煮付け
金目の盛り付け 生山葵付き
ナマコの酢の物
山芋
海草鍋
カサゴの唐揚
自家栽培の和え物
記念の箸袋

サザエ
金柑先付け
部屋食の夕食
朝食時のコーヒー
サービス
トコロテンです
金目のあら汁と
アジの干物の朝食
10.評価
| 1 住所 | 〒410-3615 静岡県賀茂郡松崎町雲見420 |
| 2 TEL | 0558-45-0353 |
| 3 FAX | 0558-45-0053 |
| 4 利用時間 | |
| 5 利用料金 | 一泊二食10500円〜 |
| 6 休日 | 無 |
| 7 泉質 | カルシュウム・ナトリュウム−塩化物温泉 |
| 8 温泉の効用 | 慢性消化器病・痔疾・切り傷・火傷・慢性皮膚病等 |
雲見唯一
エレベーターの
ある旅館
雲見の温泉街で一際目立つ白い建物が「いなばや」です。
どの部屋からも海が見え、当日はあいにくもやっていたので見えませんでしたが、富士山が雲見港の海の上に見えるそうです。
雲見の名物は、「富士山」と「金目鯛」と「温泉」の三つです。
これを全部かなえられる温泉宿は、雲見ではなかなかないようです。
伊豆では、金目鯛がない刺身ではお客さんが納得してくれないんだそうですが、やっぱりせっかく来たのですから、食べたいですね。
金目の煮付けはかなりのこってり系の煮つけで、ご飯のおかずではなく、お菓子のようです。
デザートのトコロテンが、夏みかんの皮に乗って、さっぱりしておいしかったですね。
温泉はとても塩辛い温泉で、源泉掛け流しです。
明るい女将のキャラクターで楽しく過ごせました。
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★★★ | 源泉掛け流し | |
| 施設 | ★★★☆☆ | ||
| 食事 | ★★★★☆ | 金目の盛り合わせ・金目の煮付け・カサゴの唐揚が出る | |
| サービス | ★★★★☆ | 明るい女将のサービス | |
| 鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★★★☆ | どの部屋からも海が見えます | |
| 料金 | ★★★☆☆ | ||
| 総合 | ★★★★☆ | 75.0 |
塩辛い温泉
11.HP
http://izu-inabaya.com/
最終入浴日 H.22年 2月23日