| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★★★ | 源泉掛け流し | |
| 施設 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| 食事 | |||
| サービス | ★★★☆☆ | ||
| 鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★★☆ | ||
| 料金 | ★★★☆☆ | ||
| 総合 | ★★★★☆ | 71.4 |
10 評価
最終入浴日 H.20年 4月24日
| 1 住所 | 〒969-2752 福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲2855-103 |
| 2 TEL | 0242-64-3621 |
| 3 FAX | 0242-64-3264 |
| 4 利用時間 | 9:00〜19:00 |
| 5 利用料金 | 入浴休憩 500円 |
| 6 休日 | なし |
| 7 泉質 | 酸性含硫黄鉄(U)硫酸塩硫化水素泉 |
| 8 温泉の効用 | 胃腸・リュウマチ・糖尿病・創傷・婦人病・高血圧症・水虫・動脈硬化症など |
| 中ノ沢温泉には色々思い出があるのですが、初めて行ったのは、背中のニキビがひどくて治療に行きました。 その時の記憶は、ニキビの事よりも、飲泉したあと、トイレに駆け込んで、しばらくの便秘が一気にスッキリした事です。 中ノ沢温泉は、胃腸の湯と言われますが、私にとっては便秘の湯ですね。 花見屋は、温泉街にあり、日帰り入浴の看板もあり、安心して入れます。 花見屋の特徴は庭園の広さと素晴らしさでしょう。 特に庭園露天風呂は広く、平日なら貸切状態です。 もちろん、源泉掛け流しで、刺激のある硫黄臭のやや白濁の温泉です。 入浴後もロビーで休めますので、くつろげます。 |
場所は左の地図を見てください
内湯
ゆこゆこネット