最終入浴日 H.24年 6月 9日
| 1 住所 | 〒321-1662 栃木県日光市湯元2536 |
| 2 TEL | 0288-62-2326 |
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | 10:00〜19:00 |
| 5 利用料金 | 700円 |
| 6 休日 | 無休 |
| 7 泉質 | 含硫黄−カルシュウム・ナトリュウム−硫酸塩・炭酸水素塩泉 |
| 8 温泉の効用 | 高血圧・疲労回復・糖尿病・冷え性など |

塀の向こうに源泉
の湯煙が
10 評価


湯元の源泉の目の前にある、日帰り温泉施設です。
食堂が併設され、畳敷きの休憩室もあり、先客がすでにゴロゴロ昼寝をやっていました。
温泉は、もちろん白く濁った源泉掛け流しです。
内湯の他に露天風呂もあり、露天風呂からは、よしずのような塀の向こう側に、源泉の白い湯煙が立ち上っていました。
その湯煙を眺めながらの入浴となります。
ここの内湯と露天風呂は、一体となっている珍しい造りで、露天風呂の下側に、大きなくぐれそうな穴が開いており、内湯と繋がっていました。
なので、内湯より露天風呂の方が温度が低くなっています。
せっかく湯元まで来たら、戦場ヶ原の散策の後に、一風呂あびて帰って欲しいですね。
気軽に入れる施設です。
旅館の脇に食堂と
日帰り温泉の入り口が
あります

| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★★★ | 源泉掛け流し | |
| 施設 | ★★★☆☆ | ||
| 食事 | |||
| サービス | ★★★☆☆ | ||
| 鄙び度(情緒) | ★★★★☆ | 源泉の湯煙が・・・ | |
| 清潔度 | ★★★☆☆ | ||
| くつろぎ度 | ★★★★☆ | 休憩所もあり | |
| 料金 | ★★★☆☆ | ||
| 総合 | ★★★★☆ | 71.4 |
露天風呂