渋い内湯
| 1 住所 | 〒019-5141 秋田県仙北市田沢湖玉川字大深沢 |
| 2 TEL | 0186-31-2551 |
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | 6:00~20:00 |
| 5 利用料金 | 入浴休憩450円 |
| 6 休日 | 11月上旬~4月下旬休業 |
| 7 泉質 | 単純硫黄泉 |
| 8 温泉の効用 | 単純硫黄泉 神経痛・リュウマチ・婦人病・皮膚病等 |



| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★★★ | 源泉掛け流し | |
| 施設 | ★★★☆☆ | ||
| 食事 | |||
| サービス | ★★★☆☆ | ||
| 鄙び度(情緒) | ★★★★☆ | 昔ながらのオンドルがある | |
| 清潔度 | ★★★☆☆ | ||
| くつろぎ度 | ★★★☆☆ | ||
| 料金 | ★★★☆☆ | ||
| 総合 | ★★★☆☆ | 68.6 |
10 評価
オンドルの自炊棟
浴室棟
アスピーテライン蒸ノ湯駐車場からの分岐を、看板に従って降りて行くと、目指すログハウス風の大深温泉が現れます。
てっきりこの中に温泉があるのと思いきや、温泉は別棟、奥の湯小屋にあります。
その湯小屋の更に奥には、2棟のオンドルの自炊棟が並んでおり、湯治客で賑わっていました。
後生掛温泉のミニチア版ですが、静かでホットする場所です。
まるで別世界の生活がここにはあります。
街や仕事がイヤになって、ここに2~3日の食料とお菓子でも持って来て、オンドルの上でゴロゴロしていれば、すぐにも街が恋しくなってくるような場所です。
温泉は真っ白な硫黄泉で、当然源泉掛け流し、熱い湯で、湯上りのシャキットする温泉です。
蒸ノ湯や後生掛温泉に埋もれてあまり知名度はないのですが、温泉ファンなら一度は行くべきでしょう。
それだけの価値のある温泉です。
最終入浴日 H.23年 8月23日
