| 1 住所 | 〒377-1704 群馬県吾妻郡中之条町大字小雨21−1  | 
        
| 2 TEL | 0279-95-3241 | 
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | 平日  12:00〜20:00 (最終受付19:30) 金土日 10:00〜20:00 (最終受付19:30)  | 
        
| 5 利用料金 | 入浴休憩 400円 | 
| 6 休日 | 火曜日 | 
| 7 泉質 | ナトリュウム・カルシュウムー硫酸塩・塩化物泉 | 
        
| 8 温泉の効用 | 動脈硬化症・きり傷・やけど・慢性皮膚病など | 
最終入浴日 R.4年 8月27日再湯
応徳温泉
   くつろぎの湯    
お宿花豆で受け付けます
12.立ち寄り蕎麦
   そば処ふもと
  
   〒377-0541
   群馬県吾妻郡中之条町大字上沢渡3595−1
   TEL0279-66-2080
   営業時間:11:00〜14:00
   定休日:11月〜4月は休み(要確認)
   駐車場:有
  
  
   暮坂峠から中之条に少し降りた所に一軒お店がぽつんと建っています。
   手打ちそばと書かれていたので急停車、きっと山菜が出てくると思い、入ってみました。
   案の定この店は、店主が山菜を採ってきてその山菜料理が有名なようで、店内は平日にもかかわらずお客さんで満席、しかも皆常連のようで、食べているのが、殆どが山菜の天ぷらそばでした。
   私も山菜天ぷらそばを注文、ボリュームのある山菜天ぷらが食べられました。
   そばはもちろん田舎そば。
   情報によると、山菜がとれないシーズンはお店はお休みとの事、事前の確認が必要です。

山の中にぽつんと
10 評価
 旧六合村の道の駅の奥にあります。
   以前は、坂を降りて、旧六合村高齢者センターの入り口から入ったのですが、現在は、お宿花豆の入り口から入り、ロビーで受け付け、隣の高齢者センターに館内を通り抜け、下りて行きます。
   以前も、旧村内の大人は200円で一日くつろげ、村外の人は400円で入れ、今も同じ値段で驚きですが、さぞかし混みあっているのかと思いきや、相変わらずお客さんが少ないので、絶対にお勧めの施設です。
   お風呂は内湯だけですが、明るく清潔な浴室です。
   温泉はやや白濁の硫黄臭のある温泉で、特にお肌にいいと言う評判です。
   草津温泉の仕上げの湯とも言われるだけあって軟らかい、いい温泉です。
   道の駅にあるので、ドライブの途中の一休みにも、一日ゆっくりくつろぐためにもお勧めです。
   
記念の箸袋
山菜がみごと
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント | 
| 温泉 | ★★★★★ | 源泉掛け流し | |
| 施設 | ★★★☆☆ | ||
| 食事 | |||
| サービス | ★★★☆☆ | ||
| 鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
| 清潔度 | ★★★☆☆ | ||
| くつろぎ度 | ★★★★☆ | ゆっくり休めます | |
| 料金 | ★★★★☆ | 安い | |
| 総合 | ★★★★☆ | 71.4 | 
明るくきれいな内風呂