| 1 住所 | 〒329-2807 栃木県那須塩原市接骨木493−3 |
| 2 TEL | 0287-35-4141 |
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | 9:00〜18:00 |
| 5 利用料金 | 平日350円 土日祝600円 |
| 6 休日 | 無休 |
| 7 泉質 | アルカリ性単純泉 |
| 8 温泉の効用 | リュウマチ・五十肩・運動麻痺・うちみ・冷え性・神経痛・筋肉痛・関節痛・疲労回復・くじき・関節のこわばり・慢性消化器病・糖尿病・痔疾・病後回復期・健康増進等 |
内湯には3種の
温度の浴槽があります
最終入浴日 H.21年12月 9日
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★★★ | 源泉掛け流し | |
| 施設 | ★★★☆☆ | ||
| 食事 | |||
| サービス | ★★★☆☆ | ||
| 鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
| 清潔度 | ★★★☆☆ | ||
| くつろぎ度 | ★★★★☆ | くつろげます | |
| 料金 | ★★★★☆ | 安い | |
| 総合 | ★★★★☆ | 71.4 |
10 評価
名前が変わってます、「ピラミッド温泉」なんでピラミッドなの?
以前から、国道4号線に大きな看板があり、気になっていた温泉です。
行ってみて分かりました。
ピラミッドの建物の中にある温泉施設で、ピラミッドパワーにこだわりを持つオーナーが、ピラミッドの持つパワーで病気を癒そうと、建てた温泉施設で、宿泊湯治も出来ます。
瞑想室もあり、館内は博物館の雰囲気。
温泉は源泉掛け流しで、薄い黄褐色の色です。
内湯には39℃・40℃・42℃の三つの浴槽に別れ、露天風呂もありますが、39℃の温泉を流しているらしく、冬はとても寒くて入れませんでした。