最終入浴日 H.21年10月29日
仙台北部道路の終点、利府しらかし台ICからすぐ近く、道路からは、田んぼの奥に建物が見えます。
細い進入路を入って行くと、しゃれた玄関が見え、その右側の奥に広い駐車場があります。
内海旅館のパンフレットを見ると、場所柄、宴会中心の割烹旅館のようですが、それでもしっかり、日帰り温泉もやっていました。
大広間もあり、一日いる人には食事もあるので、ゆっくり出来ます。
温泉は、無色透明無味無臭で、加温とは言え、温度がやや低めなのが気になりますが、内湯の湯口から、壁伝えに落ちるお湯を、両肩に受けるととても気持ちいいです。
大都会の近くにある、綺麗な湯治場ですね。
| 1 住所 | 〒981-0100 宮城県宮城郡利府町菅谷字明神沢1 |
| 2 TEL |
022-356-3145
|
| 3 FAX |
|
| 4 利用時間 | 10:00〜16:00 |
| 5 利用料金 | 入浴 500円 日帰り休憩1500円 |
| 6 休日 | 無休 |
| 7 泉質 | アルカリ性冷鉱泉 |
| 8 温泉の効用 | 筋肉痛、腰痛、神経痛、リューマチ、脚気、切り傷、五十肩、痔疾、疲労回復、冷え性、貧血、挫傷等 |
ぬるめの温泉
10 評価
右側の奥に広い
駐車場あり
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★☆☆ | ||
| 施設 | ★★★☆☆ | ||
| 食事 | |||
| サービス | ★★★☆☆ | ||
| 鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★★☆☆ | ||
| 料金 | ★★★☆☆ | ||
| 総合 | ★★★☆☆ | 62.9 |
桧の露天風呂