温泉玉子
小鉢類
海鮮もの
サラダ
色々
朝食バイキングの始まり
イチジクのワイン煮
お茶漬け
鮭の棒葉焼き
サービスのお酒
前菜
夕食の始まり
 瀬波温泉は、日本海の夕日のきれいな所です。
   今回も、当然、その日本海の夕日を眺めながらの入浴を期待して来ました。
   部屋からは、目の前の日本海が一望、位置的には申し分無しの場所でしたが、日本海には今回も雲がかかっていました。
   先ずは浴室を確認、旅館の大きさの割にはこじんまりとしていました。
   露天風呂も5〜6人が入ればぎっしりです。
   でも海風を感じながらの入浴は最高です。
   温泉は、無色透明の塩化物泉で近くの湯元龍泉からの運び湯でした。
   食事は、ボリュームのある魚料理が続き、特に煮付けが上品な薄味で美味しくスタッフの気遣いのサービスが気持ち良かったです。
   そして、翌朝のお風呂の時、露天風呂を見ると、お客がぎっしり、皆さん、海を眺めてなかなか出ようとしません。
   朝焼けで水平線が赤くなっても、絶対昇らない、日本海の朝日が昇るのを待っているみたい。
   昨日夕日を見られなく、諦めきれない気持ちは私も同じ。 
岩沼産コシヒカリ
松茸の茶わん蒸し
粒蕎麦里芋巾着
  きのこあんかけ
岩船産ヨッパポーク
  の洋風角煮
鮭と岩船麩の卵とじ
| 1 住所 | 〒958-0037 新潟県村上市瀬波温泉3−5−38 | 
| 2 TEL | 0254-53-3211 | 
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | 12:00〜18:00(最終受付) | 
| 5 利用料金 | 700円 | 
| 6 休日 | 無休 | 
| 7 泉質 | ナトリュウム-塩化物泉 | 
| 8 温泉の効用 | 切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病等 | 
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント | 
| 温泉 | ★★★☆☆ | ||
| 施設 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| 食事 | ★★★★☆ | 夕食のボリュームあり | |
| サービス | ★★★★☆ | てきぱき気持ちがいい | |
| 鄙び度(情緒) | ★★★★☆ | 夕日がきれい | |
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★★☆☆ | ||
| 料金 | ★★★☆☆ | ||
| 総合 | ★★★★☆ | 72.5 | 
10 評価
最終入浴日 R.4年10月21日
コーヒー
赤魚の煮付け
御造り
デザート
ごはん
うどん