きれいな内湯
9. 入浴感想
塩原温泉郷の入り口にあり、敷地の中には、ギャラリーや懐石料理の館が独立して建てられており、入浴施設はその一番奥にあります。
当日はラッキーなことに、毎月26日の風呂の日にあたり、入浴休憩が300円と半額以下になっておりました。
温泉は源泉掛け流しで、殆ど無色透明無味無臭のお湯で、平日の午前中ということもあり、内湯も露天も一人で独占状態で気分最高、露天は目隠しもなく、目の前の山並を見渡せました。
又来ました、ここはやはり露天風呂が人気のようで景色を眺めながらの寛ぎの温泉でした。
| 1住所 | 〒329-2801 栃木県那須塩原市関谷字西山1425-211 |
|
|---|---|---|
| 2TEL | 0287-34-1126 | |
| 3FAX | 0287-34-1311 | |
| 4利用時間 | 10:00~22:00 | |
| 5利用料金 | 入浴休憩 700円 風呂の日 毎月26日 300円 |
|
| 6休日 | 無休 | |
| 7泉質 | カルシュウム・ナトリュウムー硫酸塩泉 | |
| 8温泉の効用 | 疲労回復・神経痛・痛風・リューマチ・肩こり・筋肉痛・運動麻痺・動脈硬化・高血圧・五十肩・腰痛・関節炎など | |
10 評価
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
|---|---|---|---|
| 温泉 | ★★★★★ | 源泉掛け流し | |
| 施設 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| 食事 | |||
| サービス | ★★★☆☆ | ||
| 鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★★★☆ | くつろげます | |
| 料金 | ★★★☆☆ | ||
| 総合 | ★★★★☆ | 74.3 |
塩原みかえりの郷
彩花の湯
敷地の奥の高台に
あります
最終入浴日 R7年 3月 1日再湯