| 1 住所 | 〒369-1912 埼玉県秩父市荒川白久455 |
| 2 TEL | 0494-54-1400 |
| 3 FAX | 0494-54-0007 |
| 4 利用時間 | 11:30〜15:00 |
| 5 利用料金 | 入浴料 1000円 |
| 6 休日 | 年中無休 |
| 7 泉質 | フッ素とメタホウ酸での規定泉 |
| 8 温泉の効用 | 神経痛・リューマチ・胃腸病・婦人病・糖尿病など |
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★☆☆ | ||
| 施設 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| 食事 | |||
| サービス | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| 鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★★★☆ | 檜風呂で落ち着きます | |
| 料金 | ★★☆☆☆ | 入浴だけでは・・・ | |
| 総合 | ★★★☆☆ | 68.6 |
白久温泉
谷津川館
10 評価
小さな白久駅から山の中に入った大きな一軒宿です。
内湯の檜風呂は広く、気持ちよく、そのまま何時までも入っていられる、のぼせない温泉です。
外にある露天風呂の方は、ベランダにある感じで、ちょっと見晴らしが良すぎるかも、まわりの目が少し気になりますが、男だからいいか・・・。
冷たい風に頭を出して、いつまでも湯船に入っていられます。
泉質は無色透明無味無臭、分析表には、メタホウ酸による規定泉で、入浴後は、お肌スベスベのさっぱりした温泉です。
じっくり入って体を治す、湯治向きの温泉でした。
山の中にぽつんとあります
くつろげる
檜の内湯です
露天風呂
最終入浴日 H.21年 2月24日