最終入浴日 H.25年 5月24日
露天の石風呂
| 1 住所 | 〒947-0003 新潟県小千谷市ひ生甲1670-1 |
| 2 TEL | |
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | |
| 5 利用料金 | |
| 6 休日 | |
| 7 泉質 | ナトリュウム-炭酸水素・塩化物泉 |
| 8 温泉の効用 | 神経痛・筋肉痛・関節痛等 |
道の駅にある日帰り温泉施設です。
道の駅と言うので、お土産を期待して行ったのですが、トイレはあっても、お土産類は殆どなく、普通の温泉施設のお土産コーナーよりも少なく、がっかりでした。
道の駅の温泉と言えば、ちょっと立ち寄って休憩がてらザット入って出てくるパターンも多いのですが、こちらでは入浴休憩のみで、入浴だけの料金が設定されていません。
タオルと休憩用の館内着のセットが付きます。
なので900円と少し割高・・・
「いらねえんだよな・・・」と思いつつ入場しました。
浴室は広く、お客さんもさほど入っていませんが、源泉かけ流しの浴槽だけはいつまでも人が入っています。
やや黄色みがかった鉱油臭を感じる温泉です。
露天の石風呂も広く、他の設備も色々あり、お値段なりに立派です。
一時間のみの入浴コースでも作ればずいぶんと違うのにな~と思いつつ入っていました。
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
|---|---|---|---|
| 温泉 | ★★★★★ | 源泉かけ流しの浴槽あり | |
| 施設 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| 食事 | |||
| サービス | ★★★☆☆ | ||
| 鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
| 清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| くつろぎ度 | ★★★★☆ | 寛げます | |
| 料金 | ★★☆☆☆ | この辺では少し割高 | |
| 総合 | ★★★★☆ | 71.4 |
広い内湯
10 評価