最終入浴日 H.28年 7月16日
| 1 住所 | 〒949-1342 新潟県糸魚川市木浦18778 |
| 2 TEL | 0255-566-3485 |
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | 9:00〜21:00 |
| 5 利用料金 | 400円 |
| 6 休日 | 無休(6月の第四水曜日) |
| 7 泉質 | メタケイ酸による規定泉 |
| 8 温泉の効用 | 皮膚病など |
古民家です
11.HP
Yutorikan-onsen
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
|---|---|---|---|
| 温泉 | ★★★☆☆ | ||
| 施設 | ★★★☆☆ | ||
| 食事 | |||
| サービス | ★★★★☆ | アットホームな感じ | |
| 鄙び度(情緒) | ★★★★☆ | 古民家利用の施設 | |
| 清潔度 | ★★★☆☆ | ||
| くつろぎ度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
| 料金 | ★★★★☆ | 安い | |
| 総合 | ★★★★☆ | 71.4 |
10 評価
内湯
建物は古民家を利用し、隣りには茅葺の民家があり、通路で繋がり利用されています。
ここは宿泊と日帰り温泉が出来る、この地区の憩いの場所のようです。
料金も安く、一日寛げるようになっています。
休憩付きで500円、一回入浴のコースで400円と安く利用出来ます。
大広間の休憩所には、地区の集会場の雰囲気で賑わっていました。
温泉は、メタケイ酸による規定泉で、ジェットバスの泡が勢い良く噴出され、ちょっと温泉を味わう雰囲気ではないのですが、スベスベのお肌に優しい温泉です。
この地区の地元の家庭料理がお勧めとかで、リーズナブルに宿泊も出来、体験してみたい感じ。
とても静かに田舎を体験出来る施設です。