山中温泉 陽気の湯
最終入浴日 H.25年 1月12日
前回行くつもりでしたが、平日休業で二度目のトライでした。
土曜日なので営業と思い行ってみると、なんと今日は貸切とか・・・
建物の脇には登山リックの山があり、今軽装で山を歩いているそうです。
水戸ナンバーを見て、黄門様が見えたのだから入れてあげなけりゃならないでしょうと、入れてもらいました。
さすが水戸黄門様、感謝です。
源泉をそのまま加熱しており、塩辛い黒みがかった鶯色の温泉はこの辺ではめずらしい温泉です。
いかにもお肌に良さそうな温泉です。
着替えていると、車で待っているはずの連れの声が休憩所から聞こえ、管理人の方とお茶を飲んで世間話の最中、中で待つよう呼んでくれたそうです。
お世話になりました、千葉の山の中の秘湯を堪能させてもらいました。
| 1 住所 | 〒 299-1743 千葉県富津市山中字向田526−1 |
| 2 TEL | |
| 3 FAX | |
| 4 利用時間 | |
| 5 利用料金 | |
| 6 休日 | |
| 7 泉質 | ナトリュウム-塩化物冷鉱泉 |
| 8 温泉の効用 | 慢性皮膚病・火傷・虚弱体質・慢性婦人病等 |
10 評価
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
| 温泉 | ★★★★☆ | 源泉100%黒みがかった鶯色 | |
| 施設 | ★★☆☆☆ | 鄙びファン向き | |
| 食事 | |||
| サービス | ★★★★☆ | とても親切 | |
| 鄙び度(情緒) | ★★★★☆ | 湯治向き | |
| 清潔度 | ★★★☆☆ | ||
| くつろぎ度 | ★★★★☆ | 気兼ねなく | |
| 料金 | ★★★☆☆ | ||
| 総合 | ★★★☆☆ | 68.6 |
ポリの浴槽が渋い