会津やないづ温泉
つきみが丘町民センター
最終入浴日 H.17年10月16日
| 1 住所 | 〒969-7200 福島県河沼郡柳津町字諏訪町甲61−2 |
| 2 TEL | 0241-42-2302 |
| 3 FAX | 0241-42-3405 |
| 4 利用時間 | 9:00〜21:00 |
| 5 利用料金 | 入浴 310円 |
| 6 休日 | なし |
| 7 泉質 | ナトリュウム-塩化物泉 |
| 8 温泉の効用 | 火傷、神経痛など |

道の駅にあります

12.立ち寄り蕎麦
清柳苑
〒967-7201
福島県河沼郡柳津町大字柳津字下平乙179
TEL 0241-42-2234
営業時間:11:00〜16:00
定休日:無休
HP:http://yanaizu-kousya.info/seiryu.shtml
道の駅にある大きなドライブインですが、蕎麦は田舎風のシコシコ麺です。
博士山山麓蕎麦粉を使用した手打ち蕎麦を楽しんでください。
| 項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
|---|---|---|---|
| 温泉 | ★★☆☆☆ | 塩素臭あり | |
| 施設 | ★★★☆☆ | ||
| 食事 | |||
| サービス | ★★★☆☆ | ||
| 鄙び度(情緒) | ★★☆☆☆ | にぎやか過ぎて・・・ | |
| 清潔度 | ★★★☆☆ | ||
| くつろぎ度 | ★★★★★ | 気兼ねなくいられます | |
| 料金 | ★★★★★ | 感謝 | |
| 総合 | ★★★☆☆ | 62.9 |
小高い丘の上にあり、町民センターとして、宿泊や宴会などに使われています。
当日も日曜日だったので、昼間は法事の人もあり、満員状態。
風呂の窓からは柳津の町並みと、目の前に只見川と赤い橋が見え、すばらしい眺めです。
お湯は薄黄褐色の渋い味の温泉で、神経痛、火傷に効くとの事です。
銭湯よりも安い温泉で味わえる旅の途中の贅沢をお勧めします。
宿泊も出来る大きな
施設です