会津柳津温泉
旅館御食事処内田屋
内湯
最終入浴日 H.26年 7月21日
1 住所 | 〒969-7201 福島県河沼郡柳津町柳津字寺家甲174 |
2 TEL | 0241-42-2021 |
3 FAX | 0241-42-2345 |
4 利用時間 | 10:00〜15:00(要事前確認) |
5 利用料金 | 入浴料 600円 |
6 休日 | 状況により |
7 泉質 | ナトリュウム-塩化物泉 |
8 温泉の効用 | 切り傷・火傷・慢性皮膚病・慢性婦人病など |
12.立ち寄り蕎麦 ふなき
〒967-7201
福島県河沼郡柳津町大字柳津字龍蔵庵丙543
TEL 0241-42-2385
営業時間:日〜木11:00〜15:30
金土 11:00〜15:00
17:00〜20:00(要予約)
定休日:不定休
駐車場:有
国道252号線沿いにありました。
店のgoogleマップには、虚空蔵様の近くにあるのですが、別な場所にありました。
店の前は広い駐車場があります。
店の中は太い柱の落ち着いた雰囲気です。
今回は、名物の高遠そばを頂きました。
ここの高遠そばは、大根摺りがあるだけではなく、本当の大根汁だけで、好みでテーブルにある醤油をつけるようです。
さすがに口の中は辛く、さっぱりで、食べ慣れないと物足りないので、連れのもりそばの汁を少し加えると、納得の味になりました。
昔し高遠藩の貧しい武士が、醤油を使えず、大根汁で食べたなごりだそうですが、お酒の後の〆にはジアスターゼが豊富に含まれて胃にも良いかも。
露天風呂
項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
---|---|---|---|
温泉 | ★★★★★ | 源泉かけ流し、緑褐色の濁り湯 | |
施設 | ★★★☆☆ | ||
食事 | |||
サービス | ★★★☆☆ | ||
鄙び度(情緒) | ★★★★☆ | 虚空蔵様の門前 | |
清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
くつろぎ度 | ★★★☆☆ | ||
料金 | ★★★☆☆ | ||
総合 | ★★★★☆ | 71.4 |
本当に大根汁だけです
高遠そば
広い道路沿いに
あります
柳津の虚空蔵様の登り口にある旅館です。
日帰り温泉は、事前に確認していないと危ないです。
事前に確認していたのですが、清掃に入るので閉めるところをなんとか入れてもらえました。
平成26年の4月にお風呂がリニュアルしたそうです。
館内は綺麗にされ、浴室の内湯の木の縁も新しく気持ちがいいです。
露天風呂はわざと低めにしてあるのか、内湯の熱い湯と交互に入って気持ちよく寛げます。
温泉は、緑褐色の塩辛い温泉で、源泉かけ流しです。
以前の柳津温泉は、西山温泉からの引き湯でしたが、現在は虚空蔵様の駐車場脇から温泉が出て、その温泉を利用しているようです。