最終入浴日 R. 1年 8月30日
1 住所 | 〒990-0742 山形県西村山郡西川町大字水沢2304 |
2 TEL | 0237-87-1600 |
3 FAX | |
4 利用時間 | 6:00~21:00(4月~11月) 8:00~20:00(12月~3月) |
5 利用料金 | 300円 |
6 休日 | 第二火曜日 |
7 泉質 | ナトリュウム-塩化物泉 |
8 温泉の効用 | 切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病等 |
12.立ち寄り蕎麦 慈恩寺そば
〒990-0523
山形県寒河江市大字八鍬264-2
TEL 0237-87-1600
営業時間:11:00~18:00
定休日:1月1日~3日
駐車場:有り
白い蕎麦湯
板蕎麦
広い駐車場有り
項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
温泉 | ★★★☆☆ | ||
施設 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
食事 | |||
サービス | ★★★☆☆ | ||
鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
くつろぎ度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
料金 | ★★★★☆ | 安い | |
総合 | ★★★★☆ | 71.4 |
10 評価
道の駅にしかわにある温泉です。
道の駅自体はそれほど大きくはありませんが、施設は新しくきれいで、その延長に別棟で日帰り温泉がありました。
温泉館の館内は広く、道の駅のついでに入るという施設ではなく、立派に専用の施設と言った感じです。
ロビーも広く、畳敷きの大広間もあります。
浴室は内湯だけです。
広い浴槽にジェットバスが勢いよく噴き出ています。
単純泉にジェットバスはたまに見ますが、塩化物泉の浴槽にジェットバスはあまり見ません。
温泉は殆ど無色透明で気持ち塩味を感じる程度なので、ジェットバスも可能なんでしょう。
もう一つなにかあるといいんですが、露天風呂もないのですぐに浴室から出てしまいました。
なんかもったいない施設でしたが、安いんで文句なし。
農機具の骨とう品が
道の駅の日帰り温泉
です