1 住所 | 〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡1045−1 |
2 TEL | 055-948-1235 |
3 FAX | 055-947-2099 |
4 利用時間 | 11:00〜22:00 |
5 利用料金 | 1000円 (WEB割引有) |
6 休日 | 無休 |
7 泉質 | アルカリ性単純泉 |
8 温泉の効用 | 神経痛・筋肉痛等 |
項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
温泉 | ★★★★☆ | 循環源泉かけ流し塀用 | |
施設 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
食事 | ★★★★☆ | ||
サービス | ★★★★☆ | 申し分なし | |
鄙び度(情緒) | ★★★★☆ | 浴室の風情が良い | |
清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
くつろぎ度 | ★★★★☆ | ゆっくり出来ます | |
料金 | ★★★★☆ | 安い | |
総合 | ★★★★☆ | 80.0 |
10 評価
内湯
朝食
いずみ荘は、長岡温泉の発祥の地で、記念すべき一号源泉を持つ宿で、それだけ湯量豊富です。
温泉は循環かけ流し併用で、湯量が豊富らしく、貸切も内湯も露天風呂にも贅沢に使われています。
温泉は、無色透明無味無臭で、肌にやさしい温泉です。
今回は、訳有りプランで宿泊し、狭い部屋での宿泊のつもりだったのですが、台風の為お客さんが少なく、グレードアップしていただき、広い部屋で通常の料理で寛がせてもらいました。
料理は別室での食事となりましたが、貸切状態で しかもその内容は金額に見合わず申し訳ない程の内容で大満足。
お風呂ももちろん貸切状態でした。
しかも台風は夜のうちに通過、朝は青空でした。
良い思い出の宿になりました。
最終入浴日 H.25年10月15日
早生みかん
鮭と松茸の釜飯
ローストビーフ
鱧の松茸巻き
海老の天ぷら
茶碗蒸し
お造り
鮑の蒸し焼き
夕食の始まり
記念の箸袋
温泉街の中心
貸切風呂
桧の内湯