場所は左の地図を見てください
最終入浴日 H.27年 6月20日
日帰り棟の露天風呂
1 住所 | 〒949-1221 新潟県糸魚川市大平5804 |
2 TEL | 025-559-2211 |
3 FAX | 025-559-2213 |
4 利用時間 | 9:00〜21:00(最終受付20:00) |
5 利用料金 | 入浴休憩 平日700円 土日祝800円 |
6 休日 | 無休 |
7 泉質 | ナトリュウム−炭酸水素塩泉 |
8 温泉の効用 | 慢性皮膚病・火傷・切り傷・神経痛・関節痛・婦人病など |
源泉掛け流しの浴槽
源泉掛け流しの内湯
項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
---|---|---|---|
温泉 | ★★★★★ | 源泉掛け流し | |
施設 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
食事 | |||
サービス | ★★★★☆ | とても親切 | |
鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
くつろぎ度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
料金 | ★★★☆☆ | ||
総合 | ★★★★☆ | 77.1 |
10 評価
地図を見て、かなりの山の中と思い込んで行ったのですが、驚くほどきれいで広い道に驚きました。
糸魚川からは、バスも走っているので安心して行けます。
その道の一番奥にあり、旅館棟と日帰り温泉棟が廊下で繋がっています。
浴室は旅館棟に大浴場、日帰り温泉棟に源泉かけ流しの内湯と、露天風呂の計3箇所あり、どこでも自由に入れます。
受付に、間違って宿泊棟へ入ってしまったのですが、丁寧に案内してもらい、気持ちよく入れました。
温泉は殆ど無色透明ながら、もの凄い湯の花があり、そのせいか大浴場や広い露天風呂は循環になっています。
でも露天風呂にある一人用の壺湯には源泉掛け流しとなっています。
薄い出汁味の温泉で、とても柔らかな温泉です。
山奥の温泉ですが、便利で贅沢に寛げるいい温泉です。
宿泊専用入り口