最終入浴日 H.24年10月 6日
1 住所 | 〒992-1472 山形県米沢市大字関1514 |
2 TEL | 0238-55-2121 |
3 FAX | 0238-55-2126 |
4 利用時間 | 13:00〜16:00 |
5 利用料金 | 入浴: 500円 |
6 休日 | 無休 |
7 泉質 | 含硫黄-カルシュウムー硫酸塩温泉 |
8 温泉の効用 | 神経痛・リュウマチ・高血圧脳卒中・外傷骨折火傷・痔・婦人病・糖尿病肥満・病後回復ストレス解消・関節痛・筋肉痛・五十肩・消化器等 |
東京オリンピックの時に造られたオリンピック風呂が有名で、現在のお風呂は2代目だそうです。
この内風呂のオリンピック風呂を目的にやって来ました。
そもそも中屋の本館は、西屋と東屋の間にあったのですが、東屋と一緒に消失し、別館があったのでこちらで営業しているようです。
もちろん露天風呂もありますが、たまたま清掃後のお湯張りの最中で、清掃中の札が架かっており、すぐに内湯に直行。
浴室に入ると、想像以上に長いその浴槽に驚きました。
幅は1.5m位ですが、長さは男子で18m、女子が15mあるそうです。
温泉は、気持ち白濁気味の白い湯の花の舞う気持の良い温泉でした。
項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
温泉 | ★★★★★ | 加水掛け流し | |
施設 | ★★★☆☆ | ||
食事 | |||
サービス | ★★★★☆ | 気兼ねなく感じが良い | |
鄙び度(情緒) | ★★★★☆ | 静かな山奥の温泉 | |
清潔度 | ★★★☆☆ | ||
くつろぎ度 | ★★★★☆ | くつろげます | |
料金 | ★★★☆☆ | ||
総合 | ★★★★☆ | 74.3 |
10 評価
露天風呂