周りは田畑です
熱い湯とぬるい湯の
二つに仕切られた
露天風呂
広い内湯
最終入浴日 H.24年11月 7日
鶴岡市の羽黒町にあり、出羽三山を仰ぐのどかな田園地帯にあります。
大きな日帰り温泉施設で、館内のロビーも広く、一般休憩者用の広い大広間もある立派な建物です。
建物の外観は、大きな植物園のような、天井までガラス張りの壁が印象的。
そしてなによりの特徴は、朝の6時からの営業です。
高速道路を夜行で走って来た私には、一休みの場所に最適でした。
しかも、「食堂だけの入場もどうぞ」のありがたい看板まであり、朝食バイキングまで営業しています。
お風呂に入らない連れも堂々と休憩、お土産を買いながら待ってもらえました。
朝の8時に着いたのですが、共同浴場のように朝からお客さんが入っています。
内湯、露天風呂ともに広く申し分なし、循環ながら、無色透明塩味のあたたまる温泉で、ゆっくりくつろげました。
1 住所 |
〒997-0157
山形県鶴岡市羽黒町後田字谷地田188 |
2 TEL | 0235-62-4855 |
3 FAX | |
4 利用時間 | 6:00〜22:00 |
5 利用料金 | 430円 |
6 休日 | 第三木曜日 |
7 泉質 |
ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 |
8 温泉の効用 |
創傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病等 |
項目 | 評価 | 総合評価 | コメント |
温泉 | ★★★☆☆ | ||
施設 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
食事 | |||
サービス | ★★★★☆ | 朝6時からの営業 | |
鄙び度(情緒) | ★★★☆☆ | ||
清潔度 | ★★★★☆ | 申し分なし | |
くつろぎ度 | ★★★★☆ | 広くゆっくりできる | |
料金 | ★★★★☆ | 安い | |
総合 | ★★★★☆ | 74.3 |
10 評価