No | 温泉名 | 住所 | 特徴 |
山梨県 61箇所 | |||
市川三郷町 | |||
1 | みはらしの丘温泉 みたまの湯 |
山梨県西八代郡市川三郷町大塚2608 | 高台からの甲府盆地の眺めが印象的な日帰り入浴施設、温泉は濃い茶褐色。 |
2 | 六郷温泉 つむぎの湯 | 山梨県西八千代郡市川三郷町鴨狩津向640 | 町営の大きな日帰り温泉施設、ぬるめの狭い源泉槽には、夏はお客がぎっしり。 |
大月市 | |||
1 | 真木温泉 真木温泉旅館 |
山梨県大月市大月町真木5353 | 高級旅館でも、日帰り休憩1日1000円でOK、休憩用大部屋もある美肌の湯 |
2 | 金山鉱泉 山口館 | 山梨県大月市賑岡町奥山1422 | 旧500円札の裏側の雁が腹摺山の麓の鉱泉宿、登山後の入浴に最適。 |
甲斐市 | |||
1 | 山口温泉 | 山梨県甲斐市篠原477 | ぬるい温泉に気泡がびっしり、源泉口からは気泡の帯が浴槽にながれます。 |
2 | 玉川温泉 | 山梨県甲斐市玉川1038−1 | 秋田県の玉川温泉の様に温泉が溢れています。源泉かけ流しの贅沢な温泉です。 |
甲州市 | |||
1 | 嵯峨塩鉱泉 嵯峨塩館 | 山梨県甲州市塩山牛奥5532 | 大菩薩峠からの帰り道にある鉱泉宿、お洒落な宿で、料理もお勧めのお忍びの宿。 |
2 | ぶどうの丘温泉 天空の湯 |
山梨県甲州市勝沼町菱山5093 | ぶどうの丘公園内にあり、露天風呂からの眺めはまさに天空からの眺め。 |
3 | 天目山温泉 ふれあいやすらぎセンター |
山梨県甲州市大和町木賊517 | 市の施設に民間が管理し、PH10.3の「美肌の湯」の通り、つるぬるトロンの温泉。 |
甲府市 | |||
1 | 大滝温泉 | 山梨県甲府市大里町4144−4 | 甲府市内にある源泉掛け流しの日帰り温泉で、褐色の鉱油臭の温泉が印象的です |
2 | 黄金温泉 | 山梨県甲府市上小河原町1244−1 | 鄙びファン必見、でも今年6月で閉館、昭和のたそがれ感が溢れ出ています。 |
3 | 草津温泉 | 山梨県甲府市上石田1−10−12 | 新しく建て直されたらしく、きれいな共同浴場、草津温泉にふさわしい47℃の浴槽も |
4 | 甲府信玄温泉 ホテル1−2−3甲府 |
山梨県甲府市国母8−1−1 | ビジネスホテルの温泉で、独自温泉、日帰り可で、源泉かけ流しの贅沢な温泉。 |
5 | 上九の湯 上九の湯ふれあいセンター |
山梨県甲府市古関町1174 | 大きな施設ながら、食事は持ち込み自由の気楽な大広間、一日遊べます。 |
6 | 積翠寺温泉 古湯坊 坐忘庵 |
山梨県甲府市積翠寺町1614番地 | 甲府市街を見下ろす山の上の女性好みのお洒落な料理の宿、貸し切り露天風呂も |
7 | ト―タス温泉 | 山梨県甲府市中小河原町668 | 街中のこじんまりとした温泉で、源泉掛け流し、薄い褐色の透明な鉱油臭の温泉。 |
8 | 山宮温泉 | 山梨県甲府市山宮町2532−1 | 加熱の湯もあり、鉄さび臭のあるアルカリ性単純泉で、飲泉でき、持ち帰れます。 |
9 | 湯村温泉 甲府富士屋ホテル | 山梨県甲府市湯村3−2−30 | 露天は源泉かけ流し循環併用で、ややぬるめの柔らかな温泉に寛げます |
小菅村 | |||
1 | 多摩源流温泉 小菅の湯 | 山梨県北都留郡小菅村3445 | 静かで感じの良い建物、温泉はPH9.9のツルヌル、気泡びっしりの素晴らしい温泉 |
昭和町 | |||
1 | フカサワ温泉 | 山梨県中巨摩郡昭和町西条1432−1 | 街中の共同浴場的日帰り温泉で、源泉掛け流し、料理にも使える薄い黄褐色の温泉 |
2 | カアナパリ温泉 ホテル昭和 | 山梨県中巨摩郡昭和町西条3682−1 | ビジネスホテルに源泉かけ流しの温泉があります。時間帯別の男女交代制です。 |
3 | 今諏訪温泉 スーパーホテル甲府昭和インター |
山梨県中巨摩郡昭和町西条3787−1 | 天然温泉に入れるビジネスホテルで、朝食が無料、しかも60歳以上はさらにお得。 |
丹波山村 | |||
1 | 丹波山温泉 のめこい湯 | 山梨県北都留郡丹波山村押垣外778−2 | 道の駅から吊り橋を渡った先にある日帰り入浴施設、PH9.8の循環かけ流し併用 |
南部町 | |||
1 | 奥山温泉 | 山梨県南巨摩郡南部町福士26842 | 露天風呂からの奥山の景色がきれい、そんな山奥の一軒宿の静かな温泉です。 |
韮崎市 | |||
1 | 韮崎旭温泉 | 山梨県韮崎市旭町上条中割391 | 細かい泡が全身に付着する炭酸水素塩泉で、ぬるめのお湯の人気の温泉です。 |
2 | 白山温泉 | 山梨県韮崎市神山町鍋山1809−1 | ノーベル賞受賞者の大山智博士が、地元に作られた温泉施設、隣には美術館も。 |
早川町 | |||
1 | 光源の里温泉 ヘルシー美里 |
山梨県南巨摩郡早川町大原野651 | 廃校になった学校の後を宿泊施設にしました。薄い竹色の濁りを感じる温泉です。 |
2 | 西山温泉 湯島の湯 | 山梨県南巨摩郡早川町湯島1780−7 | 露天だけですが、源泉かけ流しで、洗い場には大きな樋が流れそれを汲み上げます。 |
3 | 奈良田の里温泉 女帝の湯 | 山梨県南巨摩郡早川町奈良田486 | 西山温泉の奥にある日帰り入浴施設、古民家に作られた日帰り温泉です。 |
笛吹市 | |||
1 | 石和温泉 駅前公園足湯 |
山梨県笛吹市石和町川中島1607 | 石和温泉駅前の小さな公園にある足湯、電車の待ち合わせに最適。 |
2 | 石和温泉 新光 | 山梨県笛吹市石和町八田97 | 大江戸温泉物語の宿、浴室は普通の大浴場、庭園が見事でバイキングがお勧め。 |
3 | 春日居温泉 駅前足湯 |
山梨県笛吹市春日井町別田387−1 | 春日井駅前にある足湯、女性用の更衣室や屋根もあり、寛げる施設です。 |
4 | 寺尾の湯 笛吹市境川観光交流センター |
山梨県笛吹市境川町寺尾1534番地 | 見晴らしの良い高台にある公共の日帰り温泉、竹色の温泉です。 |
富士川町 | |||
1 | まほらの湯 | 山梨県南巨摩郡富士川町長澤1757−2 | 町営の日帰り温泉で、褐色の滑らかな温泉が印象的バブル槽も源泉使用です。 |
2 | 赤石温泉 | 山梨県南巨摩郡富士川町平林3243 | 混浴の濁り湯で有名、露天風呂茂4混浴で少し離れた場所にあり、冬季休業。 |
富士河口湖町 | |||
1 | 河口湖湯元西川温泉 麗峰の湯 |
山梨県南都留郡富士河口湖町河口字湖辺2720−2 | 源泉掛け流しのぬるめの浴槽と、加熱の熱い浴槽があり、長湯ができます。 |
富士吉田市 | |||
1 | ふじやま温泉 | 山梨県富士吉田市新西原4−17−1 | 内湯の木組み天井は日本最大の大きさとか、太い柱と天井の梁に癒されます。 |
北杜市 | |||
1 | 明野温泉 ハイジの村クララ館 | 山梨県北杜市明野町浅尾5259−950 | ハイジの村に隣接し、村からは自由に出入りできます。富士山の眺めがすばらしい。 |
2 | 甲斐大泉温泉 パノラマの湯 | 山梨県北杜市大泉町西井出8240−1873 | 宿泊棟もある日帰り入浴施設、露天風呂からは富士山も見えます。 |
3 | 小淵沢温泉 スパティオ小淵沢延命の湯 |
山梨県北杜市小淵沢町2968−1 | 道の駅のなかにあるホテルで、高濃度のミネラルを含む薄い茶褐色の温泉が売り。 |
4 | 甲斐駒ケ岳温泉 べるが尾白の湯 |
山梨県北杜市白州町白須8077−1 | 露天には源泉のままの高濃度の源泉槽と10倍に薄めた浴槽がならんでいます。 |
5 | 増富温泉 増富の湯 | 山梨県北杜市須玉町比志6438 | 茶褐色のぬるい濁り湯で、源泉は25度の源泉かけ流し、温度違いの加熱の浴槽も |
6 | 清里温泉 アクアリゾート清里 |
山梨県北杜市高根町清里3545−5 | プールもある大きな施設で、金属臭と塩味も感じる黄褐色の源泉掛け流しです。 |
南アルプス市 | |||
1 | 芦安温泉 岩園館 | 山梨県南アルプス市芦安安通588 | 大きな露天の岩風呂が売り、半分以上がぬるい浴槽で、ゆっくり浸かって癒せます。 |
2 | 今諏訪温泉 スーパーホテル山梨・南アルプス店 |
山梨県南アルプス市小笠原1432−1 | 近くの温泉からの運び湯ですが、温泉に泊まれるのでうれしいです。 |
3 | 白根温泉 天恵泉白根桃源天笑閣 |
山梨県南アルプス市駒場147−18 | PH10.6と言う高濃度のアルカリ性単純泉で、女性にはうれしいの温泉です。 |
身延町 | |||
1 | 湯口温泉 門野の湯 | 山梨県南巨摩郡身延町門野1122 | 新しくきれいな共同浴場、休憩室も有り、ごろ寝もできます。身障者用の浴室も有り。 |
2 | 下部温泉 下部ホテル | 山梨県南巨摩郡身延町上之平1900 | 身延温泉の老舗で源泉掛け流しの大きな内湯と露天風呂があります。 |
3 | 下部温泉 下部温泉会館 |
山梨県南巨摩郡身延町下部1130−2 | 温泉街にある町営の施設で、低料金で入浴できます。 |
山中湖村 | |||
1 | 山中湖温泉 紅富士の湯 | 山梨県南都留郡山中湖村山中865−776 | 露天風呂からの富士山がきれい、大きな施設で、源泉100%PH10.0です。 |
山梨市 | |||
1 | 岩下温泉 岩下温泉旅館 | 山梨県山梨市上岩下1053 | 古い温泉旅館の佇まいを残す旧館に、日帰り温泉の案内があります。 |
2 | 裂石温泉 雲峰荘 | 山梨県山梨市上萩原2715−23 | 名物の混浴露天風呂はアベックで落ち着いて入ってられません。 |
3 | 正徳寺温泉 初花 | 山梨県山梨市正徳寺1093−1 | 鰻の養殖場から湧き出た温泉、ぬるい湯が主体のくつろぎの温泉。 |
4 | フルーツ温泉 ぷくぷく | 山梨県山梨市大工2589ー13 | フルーツ公園内にある日帰り入浴施設、富士山を見ながらの入浴が目的です。 |
5 | 窪平温泉 花かげの湯 | 山梨県山梨市牧丘町窪平453−1 | 大きな施設です、あいにく内湯のガラスが割れて工事中、露天はPH9.5の温泉 |
6 | 山梨県山梨市牧丘町牧平262 | 温泉の源泉を持ち帰る人が多く、館内のあちこちにペットボトルの山があります | |
7 | 三富温泉 白龍閣 | 山梨県山梨市三富川浦297 | 源泉かけ流しの内湯と露天風呂、それぞれ湯滝が流れ落ちかなり豪快な浴槽の宿。 |
8 | 川浦温泉 山県館 | 山梨県山梨市三富川浦1140 | 全ての浴槽が源泉掛け流し、露天の信玄風呂は混浴で、太い丸い柱が印象的。 |
9 | 笛吹川温泉 笛吹の湯 | 山梨県山梨市三富下釜口447 | 市営の日帰り入浴施設、ぬるめの露天風呂と加熱の内湯があり、静かに寛げる。 |
10 | はやぶさ温泉 | 山梨県山梨市牧丘町隼818−1 | 一軒宿で、源泉掛け流しの湯量豊富な温泉で、日帰り温泉にも力をいれています |
11 | ほったらかし温泉 あっちの湯 |
山梨県山梨市矢 1669−18 | 富士を眺める高台に、周りに草の伸び放題のほったらかしの露天風呂があります。 |