栃木県 89店舗 | ||||||
足利市 | ||||||
1 | 一茶庵本店 | 栃木県足利市柳原町862−11 | 0284-40-3188 | 11:30〜14:30 (LO14:00 売り切れ次第終了) 16:30〜19:30 (LO19:00) |
水・木曜日 | |
全国に暖簾わけのお店がある一茶庵の本店です。さすが大きな店構え、変わり蕎麦に力が入っており、色々楽しめます。 | ||||||
市貝町 | ||||||
1 | 芳那の水晶湖 レストランはな |
栃木県市貝町見上614-1 | 0285-68-2708 | 4月〜5月 10:00〜15:00 (芝さくらの期間は無休) 6月〜3月 11:00〜14:00 (土日のみ営業) |
||
地産地消の店として打ち出しており、もちろん蕎麦は市貝町と隣町の烏山の蕎麦を使い、もちろん米や野菜も地元産です。 | ||||||
宇都宮市 | ||||||
1 | 栃木庵 | 栃木県宇都宮市今泉新町210−2 | 028-689-6767 | 11:30〜21:00 | 不定休 | |
注文すると、まず、生の本わさびとおろしの道具セットが運ばれてきました。 どうりで十割とは言え1260円の理由が分かりました | ||||||
2 | そば作家 My Cafe |
栃木県宇都宮市清原台6丁目21−18 | 028-612-7753 | 11:00〜15:00 17:00〜21:00 |
火曜日(祝日は営業) | |
民家を改造した洒落た造りのお店で、食事やコーヒーが飲める洒落た喫茶店でもあります。大事な人を連れて行く所です。 | ||||||
3 | 十割蕎麦海鮮料理 ゆずの木 |
栃木県宇都宮市下小倉1203 | 028-674-8778 | 平日 11:00〜14:30 17:00〜21:00 土日 祝 11:00〜21:00 |
不定休 | |
大きな茅葺屋根の古民家で、地下100mから汲み上げた水を使い、地元のそば粉を使った自家石臼挽き製粉です。 | ||||||
4 | 手打徳次郎そば | 栃木県宇都宮市竹林町885 | 028-625-5053 | 11:00〜18:00 日曜祝日 11:00〜18:30 |
月曜日 (祝日の場合火曜日) |
|
日光の蕎麦粉を使った、350年前の伝統技法の湯こねで打った殆ど十割に近い田舎蕎麦です。 | ||||||
5 | そば仁 | 栃木県宇都宮市平出町5808−1 | 028-661-0863 | 11:30〜14:00 (無くなり次第終了) |
月・火・水 | |
メニューの数は少なく、もりそばに野菜天ぷらか、鴨汁等の温かいつけ汁が二種類選べるだけ、でもその天ぷらが破格の値段です。 | ||||||
大田原市 | ||||||
1 | 秀の家 | 栃木県大田原市大豆田487 | 0287-54-2483 | 11:30〜15:00 17:00〜21:00 |
水木曜日 | |
全くの普通の民家の個室で頂きます。蕎麦は通常よりも時間をかけて石臼で曳き、こだわりの味と香りと食感です。釜飯や蕎麦雑炊もあります。 | ||||||
2 | 石挽きそば 和処庵 閉店しました |
栃木県大田原市若松町1650−356 | ||||
金砂郷産の蕎麦を使用し、挽きたて、打ちたて 茹でたてにこだわった蕎麦です。手造りの箸袋も思い出の品! | ||||||
小山市 | ||||||
1 | 小川屋 | 栃木県小山市乙女2−25−16 | 0285-45-0077 | 平日 11:00〜15:00 17:00〜22:30 日祝日 11:00〜22:30 |
6・16・26日 日曜は翌日 |
|
昭和5年創業の老舗、店内はお客さんでぎっしり、安くて美味しくて、昔からの蕎麦屋さんのなつかしい味です。 | ||||||
鹿沼市 | ||||||
1 | 前日光つつじの湯 交流館 |
栃木県鹿沼市入粟野994−2 | 0289-86-1126 | 3月〜11月 11:00〜19:00 12月〜2月 11:00〜18:00 |
火曜日(祝日の場合翌日) 12/29〜1/1 |
|
看板を頼りに、心細くなった山深い場所に、大きな総木造りの建物が出現、日帰り入浴施設のレストランで、食事のみでもOKです。 | ||||||
2 | 露伴 | 栃木県鹿沼市西茂呂3−58−4 | 0289-63-0487 | 11:00〜15:00 | 水曜日 | |
農産物直売所の奥にありますが、使用している野菜等は自家栽培の野菜だそうで、蕎麦は地元鹿沼産の蕎麦を使用しています。 | ||||||
上三川町 | ||||||
1 | 手打ちそばうどん 七百万石 |
栃木県河内郡上三川町磯岡81−3 | 0285-56-2421 | 11:00〜15:00 | 第三水曜日 | |
国道4号線、ジョイフル山新宇都宮店の近く、駐車場も広く、すぐに分かります。店内には、手打教室の大きな看板がありました。 | ||||||
さくら市 | ||||||
1 | 手打そば・うどん処 奥州路 |
栃木県さくら市鹿子畑845 | 028-685-1007 | 11:00〜14:00 17:00〜20:30 |
火曜日 | |
肝心の蕎麦は、とても細い二八蕎麦で、しかもシコシコの麺で、緑がかった色がきれいでした。 程よい辛さと、食後の蕎麦湯も白く申し分なし。 | ||||||
2 | そば処 遊庵 | 栃木県さくら市早乙女110−7 | 028-686-6166 | 11:00〜14:30 | 月・火 | |
お昼だけの営業ですが、常連さんが多い雰囲気、理由は、並みでも、どう見ても大盛の量目、しかもリーズナブルな値段で、ランチメニューもあります。 | ||||||
塩谷町 | ||||||
1 | 道の駅しおや 農家レストラン かみざくら |
栃木県塩谷郡塩谷町船生3733−1 | 0287-41-6101 | 11:00〜15:00 | 火曜日・年末年始 | |
道の駅しおやの中にある、農産物直売所の脇にあるレストラン。 地元産のそば粉を近くの名水「尚仁沢」で練った蕎麦が名物。 |
||||||
高根沢町 | ||||||
1 | 十割蕎麦 ひかり |
栃木県塩谷郡高根沢町大谷98−3 | 028-675-3944 | 11:00〜14:00 | 木・金 | |
十割蕎麦です。大盛にすると二種類の産地の合い盛りが食べられます。 駐車場が狭いのですが、後から後からお客さんが、リーズナブルで産地の味比べができます。 | ||||||
栃木市 | ||||||
1 | いづるや | 栃木県栃木市出流町141 | 0282-31-0638 | 11:00〜18:00 4月〜9月 19:00まで |
水曜日 第三火曜日 |
|
いづるやの蕎麦は二八ですが、つなぎに卵もいれてある独特のもので、店内にある清水がその美味しさの理由でしょう。 | ||||||
2 | いしやま | 栃木県栃木市出流町155 | 0282-31-0284 | 10:30〜18:00 | 毎週木曜日 祝日は営業 |
|
出流万願寺の門前に点在する、お蕎麦やさんの一つ。創業以来、地元産の玄蕎麦を仕入れ、自家製粉、江戸前で打つ、本格的なお蕎麦です。 | ||||||
3 | 大柿そば処 和(なごみ) |
栃木県栃木市都賀町大柿200 | 0282-92-2314 | 11:00〜15:00 | 水・木 | |
地元のそばを使い季節ごとに寒晒しそばや発芽そばを食べられ、十割蕎麦も食べられます。全品にかき揚げがサービス。 | ||||||
那珂川町 | ||||||
1 | 御前岩物産センター | 栃木県那珂郡那珂川町大山田下郷2766 | 0287-93-0680 | 9:00〜16:00 | 1月1日〜3日 | |
物産センターにあるそば処で、蕎麦道場もあります。地元のそばを紹介する、地元にこだわった美味しい蕎麦です。 | ||||||
2 | そば処 ふれあいの舎 |
栃木県那珂郡那珂川町小川3378−1 | 0287-96-5355 | 11:00〜14:00 | 土日祝 | |
ふるさとの森公園の入り口にあるそば処、自粉100%のそばとかき揚げが名物、リーズナブルでサービス満点。 | ||||||
3 | ふる里 | 栃木県那珂郡那珂川町小川3421 | 0287-96-4497 | 11:00〜14:00 17:00〜20:00 |
水曜日 (祝日の場合翌日) |
|
食券制のお店で、リーズナブルに食べられます。地元産の蕎麦粉を使用、香り、食感ともに良く、広いお店でゆっくり食べられます。 | ||||||
4 | 霧ヶ岳山村 文化体験村 |
栃木県那須郡那珂川町小口507 | 0287-92-5072 | 4月〜10月 10:00〜17:00 11月〜3月 10:00〜15:00 |
月曜日 | |
ここのそばは、そばの生産から製粉まで一貫して取り組んでいるだけあって、美味しいそばです。 | ||||||
5 | 道の駅ばとう レストランばとう |
栃木県那須郡那珂川町北向田183-1 | 0287-92-5711 | 11:00〜21:00 | 無休 | |
名物はかき揚げそば、そのかき揚げは、唖然とするほどの大きさ、 直径20センチはあるような大きなかき揚げです。 | ||||||
6 | ゆりがねのやな | 栃木県那須郡那珂川町健武1050-1 | 0287-92-4195 | 11:00〜15:00 | 火曜日 第二第四金曜日 |
|
河原の簗場にある蕎麦やさんで、鮎の時期には天然鮎の塩焼きも、そばも天ぷらも美味しく、更に付け合わせの煮物も美味しかったです。 | ||||||
7 | 萩の越路 | 栃木県那須郡那珂川町馬頭1917 | 0287-92-8008 | 11:00〜14:00(限定30食) | 木曜日 | |
新しいお店ですが、店の外には行列。限定30食なのでお早めに!お勧めは肉蕎麦で、いい出汁が出て、そばとの相性抜群! | ||||||
8 | 一徳 | 栃木県那須郡那珂川町松野1001−1 | 0287-92-0188 | 11:00〜21:00 | 火曜日 | |
自家石臼挽き製粉で、馬頭産のそば粉を、100%使い、毎日使う分を製粉しているようです。 | ||||||
9 | そば処 岩村道場 |
栃木県那須郡那珂川町松野570 | 0289-92-5429 | 11:30〜14:00 | 月曜日 | |
蕎麦は細く腰のある美味しいそばで、汁はやや甘の田舎蕎麦の汁の感じで、野菜天ぷら蕎麦がお勧め安いです。 | ||||||
10 | 手打そば 田舎 | 栃木県那須郡那珂川町矢又14−1 | 0287-92-4431 | 11:00〜18:00 | 木曜日 (祝日の場合翌日) |
|
地粉100%を使った田舎蕎麦。もりそばにはなんと、煮物と小盛りの天ぷらも付き、100円増しでコシアブラやウドの天ぷらも・・・ | ||||||
那須町 | ||||||
1 | 水車館 | 栃木県那須郡那須町大字伊王野459 | 0287-75-0654 | 11:00〜16:00 | 無休 | |
道の駅の施設内にあるレストラン 、後から後からお客さんが入ってきます。水車の石臼で挽いたソバ粉を使用した手打ソバが食べられます。 | ||||||
2 | こなす | 栃木県那須郡那須町高久乙586−42 | 0287-78-2728 | 11:00〜15:00 | 1月〜3月 火・水・木 4月〜12月 水曜日 |
|
古民家を移築したような雰囲気で、崩れた土壁をお洒落に演出した落ち着いた雰囲気で、当然の感じでJAZZが静かに流れています。 | ||||||
3 | 五色庵 那須高原店 |
栃木県那須郡那須町高久乙593−82 | 0287-78-0233 | 11:00〜15:00 | 冬季休業あり | |
大きな古民家のお店、土間にはペット同伴可なのでワンちゃんが、観光地那須 の中心地のそば屋さんで、手際よく運ばれ値段も内容もそれなりに。 |
||||||
4 | 清流の里 | 栃木県那須郡那須町高久乙2714−2 | 0287-78-0337 | 11:00〜16:00 | 木曜日 元旦 | |
釣り堀にあるそば処、もちろんマスや岩魚の塩焼きも食べられます。休日は家族連れで大賑わい。 | ||||||
5 | ふくろう本店 | 栃木県那須郡那須町高久乙上の林1858−42 | 0287-78-2961 | 11:00〜16:00 | 木曜日 (祝日の場合前後) |
|
十割蕎麦が食べられると聞いてやって来ました。 福島産の十割そばと言う事で、もりそばには、そばの他に煮つけやつくだ煮も運ばれてきました。 | ||||||
6 | 蕎麦処深泉 | 栃木県那須郡那須町高久甲3986−54 | 0287-64-3947 | 11:30〜16:00 | 火曜日・第三水曜日 | |
店内も落ち着いた雰囲気で、壁には大きなメニュー書かれています。 石臼挽き製粉の、三たてにこだわった蕎麦です。 | ||||||
7 | 小椋 | 栃木県那須郡那須町高久丙1183−55 | 0287-76-1540 | 11:00〜14:30 | 水曜日 (2月は水・木曜日) |
|
太さのそろったきれいな蕎麦で、水切りも良く、噛み応えもあり、甘いくるみの汁と一緒に頂きました。 | ||||||
8 | 上川の里 | 栃木県那那須郡那須町寺子乙2562−3 | 0287-72-0755 | 11:30〜20:00 | 水曜日 | |
店内に入ると、店主がわざわざ厨房から出てきてお客様全員にご挨拶、ご主人の誠実さを感じました。 出てきた蕎麦は、それを物語っていました。 | ||||||
9 | ほし | 栃木県那須郡那須町湯本206−839 | 0287-76-1737 | 11:300〜15:00 (無くなり次第終了) |
水・木(冬季休業あり) | |
近所の人がお昼に食べにくる雰囲気でもありません。やはり、わざわざ噂を聞いてやって来る所でしょう。 | ||||||
那須烏山市 | ||||||
1 | 田舎そば処長山 | 栃木県那須烏山市大木須1308 | 0287-84-3267 | 11:00〜19:00 | 水曜日 | |
地元大木須の部落で生産したそばを使い、手刈り、天日干ししたそばを自家石臼挽きして出してくれます。 | ||||||
2 | 大木須新そば祭り | 栃木県那須烏山市大木須1730 (大木須オオムラサキ公園) |
0287-84-3260 木須川を愛する会 |
11:00〜14:00 (H22年度) |
H22年は11月第四日曜日 | |
平成22年より実施日が変わりました。大木須集落の共有地で収穫された新蕎麦を、十割のけんちん蕎麦で頂ける、手造りの集落のお祭りです。 | ||||||
3 | もり食堂 | 栃木県那須烏山市上境1778 | 0287-83-1898 | 11:00〜14:00 | 火曜日 | |
蕎麦も米も自家栽培です、だからこの驚異の低価格で営業しています。食堂とあなどるなかれ、八溝そば街道の加盟店で、超ど田舎そばを堪能。 | ||||||
4 | 小夜 | 栃木県那須烏山市神長1590 | 0287-83-0431 | 11:30〜14:00 17:00〜19:30 |
月曜日 | |
このお店のお勧めは野菜天もり、出てきた蕎麦の量は噂通りの大盛。隣のテーブルのお客の大盛の量を見ると、それは「山」でした。 | ||||||
5 | 蕎川庵 高瀬 | 栃木県那須烏山市三筒776−2 | 0287-88-7486 | 11:00〜14:30 無くなり次第終了 |
日曜日 | |
十割蕎麦や寒さらし蕎麦も食べられます。こだわりの蕎麦は歯ごたえ十分の美味しい蕎麦、最後の蕎麦湯も申し分なし。 | ||||||
6 | 松月庵 | 栃木県那須烏山市中央2−1−14 | 11:30〜14:00 17:30〜21:30 |
木曜日 | ||
烏山の老舗の割烹料理店で、八溝蕎麦を自家製粉した手打ちの二八蕎麦、箸袋には、1885年創業と書かれており、烏山では有名なお店です。 | ||||||
那須塩原市 | ||||||
1 | 胡桃亭 | 栃木県那須塩原市一区町131−18 | 0287-37-7575 | 11:30〜15:00 17:00〜20:00 |
木曜日 | |
十割蕎麦が食べられます。行列が出来るお店で、十割蕎麦の平打ちそばも食べられます。塩を付けながらの蕎麦で、しみじ蕎麦の味と香りが楽しめます。 | ||||||
2 | 柏屋 | 栃木県那須塩原市板室599−5 | 0287-69-0244 | 11:00〜15:00 | 水曜日 | |
最後に出て来たそば湯も、もちろん真っ白。 極細の石臼挽き自家製粉の蕎麦は、店主の几帳面さを感じる納得のそばでした。 | ||||||
3 | そば処やしお | 栃木県那須塩原市板室844−41 | 0287-69-0140 | 4月〜11月 11:00〜20:00 12月〜 3月 11:00〜16:00 |
火曜日 | |
そばは細めのシコシコ麺で、程よい濃さのつゆと合わせ、万人向けの食べやすいお蕎麦です。 そば湯も白く、手抜きはしていません。 | ||||||
4 | 平成食堂 | 栃木県那須塩原市大原間西1−1−1 | 0287-65-2858 | 11:00〜20:00 | 水曜日 | |
JR那須塩原駅のロータリーの角にある駅前食堂ですが、そばが人気、薄平型の食感の良いそばです。 | ||||||
5 | 倉 | 栃木県那須塩原市上厚崎689−3 | 0287-64-3262 | 平日 11:00〜14:00 土日祝 〜14:30 |
||
数々の賞に輝く表彰状が玄関にずらり、期待通りの腰のある食感のきれいなそばでした。 | ||||||
6 | 延四郎 (のぶしろう) |
栃木県那須塩原市上塩原691−1 | 0287-32-3028 | 11:30〜 平日30食限り |
不定休(4月〜11月は休みなし) | |
そばは一日30食限定のシコシコの田舎そばで、この店のお勧め品の天ざるそばで食べるのが一番かも。 天ぷらには大根が入ってました。 | ||||||
7 | 滝見亭 | 栃木県那須塩原市上塩原1074 | 0287-32-3734 | 11:30〜売り切れまで | 不定休 | |
国道400号ぞいにあり、尾頭トンネルの手前にあります。 石臼挽き自家製粉のそばで、最後までそばの香りが残こりました。 | ||||||
8 | 三條屋 | 栃木県那須塩原市上塩原678−2 | 0287-32-2064 | 11:00〜19:00 | 火曜日 | |
茨城県の筑西市関城産と地元産の蕎麦粉を使い、自家石臼挽き製粉で打つ蕎麦です。 | ||||||
9 | 百承蕎麦大和 | 栃木県那須塩原市三区町658−99 | 0287-37-7439 | 11:00〜蕎麦が無くなるまで 17:30〜20:30 |
火曜日 第四月曜日 |
|
平日は茨城産常陸秋そばのみ、土日は地元産も混ぜて使用、腰の強い蕎麦は噛み応え十分の美味しい蕎麦でした。 | ||||||
10 | 蕎麦カフェひろ | 栃木県那須塩原市塩原634 | 0287-53-7771 | 10:00〜16:00 | 水曜日 | |
塩原温泉の温泉旅館共同組合の駐車場の直ぐ近く、手打ち蕎麦と蕎麦のガレットが食べられるお洒落なお店が開店しました。 | ||||||
11 | 遊蕎 | 栃木県那須塩原市塩原683−4 | 0287-32-2262 | 11:00〜15:00 (無くなり次第終了) |
木曜日 | |
お洒落なお店で、店内にはジャズが流れる落ち着いた雰囲気で、北海道産の二八蕎麦が食べられます。塩原のお勧めの店。 | ||||||
12 | 是庵たみ吉 | 栃木県那須塩原市塩原736 | 0287-32-2022 | 11:00〜15:00 | 水曜日 | |
店内はお洒落で、落ち着いた雰囲気のお店、玄関で靴を脱ぎ、奥は座敷になります。お客さんを連れて行くのに良い場所です。 | ||||||
13 | 蕎麦 道楽庵 |
栃木県那須塩原市下田野531 | 0287-35-3770 | 11:00〜15:00 | 水曜日 | |
国道400号線沿いにあり、会津の蕎麦にこだわり、割子蕎麦もあり、夏のぶっかけのイカおろし蕎麦がおすすめ。 | ||||||
14 | ふくろう関谷店 | 栃木県那須塩原市関谷2046ー8 | 0287-35-4477 | 11:00〜17:00 | 水曜日・第三木曜日 | |
蕎麦は会津山都産の蕎麦粉を使った十割蕎麦と書かれてあります。場所柄好立地なので、観光客向きで便利です。 | ||||||
15 | 関谷もみじの郷 | 栃木県那須塩原市関谷448 | 080-3699-4016 | 11:00〜14:00 無くなり次第終了 |
火曜日 | |
道の駅の前にあり、古民家を利用した大きなお店ですが、直ぐに無くなってしまうので要注意、観光客向きの蕎麦屋さんです。 | ||||||
16 | 信吉 | 栃木県那須塩原市関谷2047−1 | 0287-35-3037 | 平日 11:00〜15:00 17:00〜21:00 土日祝 11:00〜21:00 |
火曜日 | |
福島県昭和村産の蕎麦を使った十割そばが食べられます。薬味の辛み大根が、甘辛い汁にとても良く合っていました。 | ||||||
17 | 那須蕎麦 山月 | 栃木県那那須塩原市戸田676−7 | 0287-68-1230 | 11:00〜15:00 17:00〜21:00 (20:30 LO) |
水曜日 (祝日の場合翌日) |
|
観光地の割には意外にリーズナブルです。 普通の海老付の天ぷらせいろで、950円でした。 野菜だけと思っていましたが、海老まで付いてきてビックリ! | ||||||
18 | そば石心 | 栃木県那須塩原市西岩崎232−308 | 0287-68-1075 | 11:30〜16:00 (なくなり次第終了) |
水曜日 | |
栃木県で有名なお店の一つで、11時半に店に着いた時点で、すでに満席、大きな器にそばを盛った創作料理のようなお蕎麦が運ばれています。 | ||||||
19 | 冨陽 | 栃木県那須塩原市本町4−4 | 0287-62-0007 | 11:00〜20:00 | 火曜日 | |
黒磯駅前にあり、店の脇には駐車場もあり、セットメニューが豊富で、選ぶのに困る位い、蕎麦はプチプチの歯ごたえです。 | ||||||
20 | 高林坊 | 栃木県那須塩原市木綿畑451−1 | 0287-66-7775 | 11:00〜16:00 | 無休 | |
名物は、地元の蕎麦粉の那須野秋そばを使った蕎麦です。 さっぱりとしながらも味のある蕎麦で、硬く噛み応えもあり、私の好みの味でした。 | ||||||
日光市 | ||||||
1 | 湖畔亭 ほそい | 栃木県日光市五十里736−1 | 0288-78-0750 | 11:00〜17:00 | 火曜日 | |
五十里湖畔の旧道にひっそり一軒のみ営業していますが、ものすごい混み具合、リーズナブルな価格で美味しい、みより蕎麦街道の加盟店。 | ||||||
2 | そば処 しろやま | 栃木県日光市板橋310−1 (移転しました) | 0288-26-0511 | 11:00〜14:00 | 第二・第四水曜日 | |
地元産の蕎麦粉を使用との事、そばはもちろん美味しいが、ここの天もりそばは絶対におすすめ、安くて美味しい。出来れば大盛りもお勧め。 | ||||||
3 | 青木屋 | 栃木県日光市大渡1053 | 0288-21-8934 | 11:00〜20::00 | 12月〜3月は金曜日、他は無休 | |
鬼怒川に面し、鮎料理も楽しめ、鮎のおとりも売っています。 だから釣り客も多いようです。 | ||||||
4 | 瀬戸合峡そば店 | 栃木県日光市門野6 | 0288-97-1727 | 10:00〜16:00 | 12月〜4月は第一土曜日 | |
お勧めは、舞茸天ざるそばですね。腰のある田舎そばに、程よい辛さの汁にカリカリの舞茸天ぷらを食べれば、ここまで来た甲斐がありました。 | ||||||
5 | こま草 | 栃木県日光市上三依653 | 不明 | 11:00〜無くなるまで | 不明 | |
盛りの量が多いのが有名、いつも行列が、店内はセルフですが、味噌汁のサービスも、特に天ぷら目的のお客が多く、残ればサービスのお持ち帰り用パックも。 | ||||||
6 | 二八そば 茅 | 栃木県日光市鬼怒川温泉大521−2 | 0288-77-1984 | 11:00〜17:00 | 火曜日(祝日の場合翌日) | |
鬼怒川温泉の入り口にある、更科蕎麦の店、二八の真っ白な喉越しの良い蕎麦です。 | ||||||
7 | 玄蕎麦 河童 | 栃木県日光市瀬尾44−7 | 0288-25-8111 | 11:00〜15:00 金土日祝は 18:00〜20:30も営業 |
木曜日 | |
日曜日のせいもあり、12時の段階で外には行列が出来ていました。 店の入り口には、本日の蕎麦の産地名「南会津産」の文字があります。 | ||||||
8 | そば処 報徳庵 | 栃木県日光市瀬川383−1 | 0288-21-4973 | 11:00〜16:00 11:00〜15:00 (1月〜3月) |
無休 | |
杉並木公園内にある手打ちそば処で、昔の農家を移築した建物があり、天気も良かったので、昔懐かしく、縁側でお蕎麦を頂きました。 | ||||||
9 | 日光そば処 たくみ庵 |
栃木県日光市匠町7−46 | 0288-53-6323 | 11:00〜14:00 | 火曜日(祝日の場合翌日) | |
田母沢御用邸のそばにあり、裏見の滝の水を使った二八蕎麦は、味香り歯ごたえともに申し分なし。 | ||||||
10 | まるみの湯 | 栃木県日光市中三依254 | 0288-79-0017 | 10:00〜16:00 | 月曜日12月〜3月は休み | |
自家石臼挽き製粉の1.5割りのつなぎの蕎麦は、かなりシコシコで、ざらついた舌触りは蕎麦を実感できる食感です。 | ||||||
11 | 古代村 | 栃木県日光市中三依688−1 | 0288-79-0520 | 11:00〜15:00 | 木曜日 | |
キャンプ場のロッジにあり、十割蕎麦が食べられます。そしてここの名物が蒸し蕎麦で、二段のせいろを時間差で運んできます、ぜひお試しあれ! | ||||||
12 |
深山茶屋 | 栃木県日光市野口422−7 | 0288-53-1607 | 11:00〜14:00 | 水曜日 | |
店内は、東大寺の柱のような太い杉柱や、なんだか分からない太い柱がどんどんどんと立ち並び、それを眺めるだけでも壮観です。 | ||||||
13 | そば処日向 | 栃木県日光市日向555−2 | 0288-97-1557 | 11:30〜14:00 | 不定休(水曜日が基本) | |
この地区の組合が運営し、女性三人で頑張ってます。この地区の蕎麦を使い、きれいに仕上がった蕎麦は、腰が強く濃い甘辛の味です。 | ||||||
14 | そば処 大黒屋 |
栃木県日光市藤原851 | 0288-76-1078 | 11:00〜16:00 | 木曜日 | |
大きな民芸風の建物で、十割蕎麦が食べられます。きれいな十割蕎麦にビッグな天ぷらがお勧め、観光地とは思えないリーズナブルな価格と内容です。 | ||||||
15 | 水無湧水庵 | 栃木県日光市水無309 | 0288-26-335 | 11:00〜15:00 | 不定休 | |
大切な湧水を村おこしに有効活用として開店。蕎麦は、水無地区の休耕田で栽培し、近くの湧水を使って打ったものです。 | ||||||
16 | 栗山 | 栃木県日光市山口676 | 0288-26-6558 | 平日11:00〜17:00 土日11:00〜18:00 |
木曜日 | |
出てきたもりそばは、歯ごたえのある田舎蕎麦で、薄めの汁にどっぷり漬けて食べる庶民の味です。 | ||||||
17 | 平家そば 志おや | 栃木県日光市湯西川990−2 | 0288-98-0434 | 11:00〜16:00 売り切れ次第 |
不定休 | |
昔農家で、いつしかそば屋さんになってしまったお店がありますが、この志おやさんもそんなお店の一軒と言った感じのお店です。 | ||||||
益子町 | ||||||
1 | そば割烹 木乃香 |
栃木県芳賀郡益子町益子3626−1 | 0285-72-1230 | 平日 11:30〜20:30 日耀 11:30〜20:00 |
火曜日 | |
そば屋さんと言うより、名前の通り「割烹料理」のイメージでえ、かなりの団体さんもOKの大きさ。県内産そば使用の二八蕎麦。 | ||||||
2 | 呑珠庵 | 栃木県芳賀郡益子町大字山本2457−95 | 0285-70-6337 | 13:00〜14:30 | 元旦 6月1日 |
|
開店時間に要注意!小さな看板に導かれてなんとか行けます。でもわざわざ行く価値のある十割そばが食べられました。 | ||||||
真岡市 | ||||||
1 | 手打ち蕎麦 元禄 |
栃木県真岡市東郷53−5 | 0285-84-7345 | 11:30〜20:00 | 不定休 | |
名刺には、人気の鴨汁、一押し十割そばと書かれてあります。 十割も、並そばも極細の麺で、甘味を強く感じました。 | ||||||
茂木町 | ||||||
1 | そばの里 まぎの |
栃木県芳賀郡茂木町大字牧野249 | 0285-92-0333 | 平日 11:00〜14:00 土日祝 〜15:00 |
水曜日 | |
食材には、この地区の牧野(まぎの)や茂木町内で収穫される、新鮮で安全な野菜や米を使用し、季節には、那珂川の鮎や山菜茸も提供されるようです。 | ||||||
矢板市 | ||||||
1 | ダッタン蕎麦 寿庵 |
栃木県矢板市乙畑1746−19 | 0287-48-1426 | 11:30〜14:00(LO13:30) 17:00〜20:00(LO19:30) |
木曜日 | |
ダッタン蕎麦も食べられます。ボリューム満点の穴子そばが美味しく、サラダ蕎麦には薄いピザ生地の上にサラダと蕎麦が、これも美味しく食べきれない! | ||||||
2 | 無量庵 | 栃木県矢板市片岡2215−1 | 0287-48-2123 | 11:30〜20::00 (ラストオーダー) |
木曜日 | |
手打ちそばの他に、日本料理、大衆割烹を、日本庭園を見ながら味わえます。 | ||||||
3 | そば処一休 | 栃木県矢板市平野1204ー2 | 0287-43-9447 | 11:00〜15:00 | 火曜日(祝日の場合営業) | |
「自分の敷地から湧き出る名水のみを使用した本物の十割蕎麦で、他では絶対食べられない蕎麦だ」と主人は豪語していました。 | ||||||